自分でとぎますが、やはりやってもらうと切れ味が違いますよね。
私も包丁10年以上も使いましたが、真ん中がすり減ってしまいました。
主人が旅行先で買ったのですが、えは何回も変えました。
金物屋さんからいい包丁だねと褒められましたが、なにしろ自己流のとぎです。
こんな情報が近くであればありがたいですね。
8月27日、「刃物研ぎます。」という掛川市シルバー人材センターのチラシを見て、総合福祉センターへ鎌と包丁を持っていきました。買い換えた方が良いかと思いましたがエコの時代であり使えるうちは使おうと思い持って行きました。鎌1ヶ350円、包丁も350円でした。2日後に仕上がるとのことでまた取りに行くことになります。
|