2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=772744
2015年02月10日(火) 
DVDを借りてきて映画「飛べダコタ」を観ました。内容は終戦から6ヶ月後に英国の飛行機が故障し7人の乗員を乗せ佐渡島に不時着してしまいました。人心定まらない時期、子供を戦争で喪った親達も出て村人総出で500mの滑走路を造り、飛行機ダコタを飛ばせて郷里へ帰してやる話でした。実際にあった話のようでした。佐渡島には観光で行ったことがありますが知りませんでした。
閲覧数1,499 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/02/10 01:38
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/02/10 08:56
    「当然のことをしただけ」
    最後の村長の一言が、格好良かったですね。

    撮影に使われた機体、ダグラスDC-3が浜松はまゆう大橋の西側に展示されているようです。

    私も出掛けた折りには、見てきたいと思います。
    次項有
  • 2015/02/10 12:29
    隣のとろろ園さん、コメントありがとうございます。
    そうです。最後の村長の一言「当然のことをしただけ」重みがありました。
    良いことを聞きました。ダグラスDC-3がはまゆう大橋の西側に展示されてるんですか。今度近くに行ったら見てみよう。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み