
お茶の葉は蒸して揉んで(圧力をかけて水分を出す)乾かせば「お茶」になります。
このお茶は、90秒チンして揉みながらホットプレートの上に障子紙を敷きその上で乾かしたものです。
ポリ袋に入れチンした生葉は少ない量でも(100グラム)袋を開けると同時に蒸し葉特有の良い匂いがします。この時の感じは私にとって至福の一時です堪りません最高です・・・
揉んでは乾かし揉んでは乾かしを繰り返すこと約2時間出来上がりました。(100グラムの生葉が20グラムのお茶に)

もう少し深蒸しにするつもりでしたが水色は黄金色で緑色に出ませんでしたが飲んで見たら味香りは新茶らしい爽やかさがあり、自画自賛で満足しました。柏餅でも食べたくなりました。