2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=851837
2022年04月21日(木) 

生涯学習センター玄関先のイペの木、4/13日に投稿してから咲くか咲くかと思ってリハビリの帰りに火木金と見てきたイペの木、やっと今日花を見ることができました。

 

 

中日新聞に「イペが咲き始めた」と載ったのが14日だった。それより1週間遅れの開花。何をやっても鈍い私のような性格か良く言えば落ち着いている・・・・


閲覧数900 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/04/21 15:41
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2022/04/21 18:39
    ターコさん
    やっと、花を見れて良かったですね~(^-^)/

    イペの花、お寺さんには度々
    行っていますが、今年、初めて見ました。
    見落としていたとは不思議にさえ思います。
    次項有
  • 2022/04/21 19:54
    ターコさん
    ありがとうございます。

    何かきっかけがないと目に入りませんからね。これから繁る葉、来年から気に懸けて見ましょう!
    「今まで見落としていた」鋭いターコさんには珍しいけど安心しました!
    次項有
  • 2022/04/22 10:18
    namoさん
    まーちゃさん、イペの木②の記事を拝見しました。イペの森へ21日に歩いて行ってきました。ほぼ満開ですね。木によって花のつきかたに差がありましたが、、初馬側に降りたらカラタネオガタマの花が咲き始めていました。バナナの芳香がしました。
    次項有
  • 2022/04/22 14:05
    namoさん
    ありがとうございます。

    きょうも、リハビリの帰りは生涯学習センターからイペの森を廻って帰りました。学習センターの所は昨日と変わりなし、イペの森は満開でしたね。
    カラタネオガタマは検索して確認しましたが画像は匂いません!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み