6月13日(土)、沖之須海岸の土手で行われた時ノ寿の森クラブ主催の防災林の植樹活動に行ってきました。参加者は多く1,000人程いたと思います。それぞれのブロックに別れ10,000本の苗木を植えました。そして水気を保つため藁を敷き詰め縄で固定しました。土で出来た堤防も相当の距離が植樹され、5年も経てば青々とした堤防となるでしょう。またこの中で韋駄天太郎さんも汗を流しているだろうと思いました。曇り空であったが暑かった。良い汗をかきました。