トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
まーちゃのブログ
2025年 5月
今日
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■バックナンバー
2025年05月
(8)
2025年04月
(11)
2025年03月
(9)
2025年02月
(11)
2025年01月
(12)
2024年12月 >> 2011年07月
2024年12月
(10)
2024年11月
(10)
2024年10月
(16)
2024年09月
(15)
2024年08月
(8)
2024年07月
(11)
2024年06月
(12)
2024年05月
(11)
2024年04月
(9)
2024年03月
(9)
2024年02月
(11)
2024年01月
(12)
2023年12月
(10)
2023年11月
(11)
2023年10月
(18)
2023年09月
(14)
2023年08月
(16)
2023年07月
(16)
2023年06月
(18)
2023年05月
(16)
2023年04月
(11)
2023年03月
(14)
2023年02月
(15)
2023年01月
(20)
2022年12月
(15)
2022年11月
(16)
2022年10月
(19)
2022年09月
(17)
2022年08月
(16)
2022年07月
(18)
2022年06月
(13)
2022年05月
(17)
2022年04月
(13)
2022年03月
(16)
2022年02月
(15)
2022年01月
(15)
2021年12月
(14)
2021年11月
(13)
2021年10月
(17)
2021年09月
(25)
2021年08月
(11)
2021年07月
(14)
2021年06月
(14)
2021年05月
(22)
2021年04月
(16)
2021年03月
(12)
2021年02月
(15)
2021年01月
(12)
2020年12月
(14)
2020年11月
(14)
2020年10月
(15)
2020年09月
(18)
2020年08月
(18)
2020年07月
(18)
2020年06月
(13)
2020年05月
(14)
2020年04月
(15)
2020年03月
(10)
2020年02月
(11)
2020年01月
(10)
2019年12月
(12)
2019年11月
(12)
2019年10月
(15)
2019年09月
(11)
2019年08月
(14)
2019年07月
(13)
2019年06月
(12)
2019年05月
(14)
2019年04月
(13)
2019年03月
(13)
2019年02月
(13)
2019年01月
(13)
2018年12月
(13)
2018年11月
(15)
2018年10月
(10)
2018年09月
(11)
2018年08月
(10)
2018年07月
(13)
2018年06月
(11)
2018年05月
(8)
2018年04月
(11)
2018年03月
(14)
2018年02月
(11)
2018年01月
(15)
2017年12月
(14)
2017年11月
(14)
2017年10月
(17)
2017年09月
(14)
2017年08月
(13)
2017年07月
(10)
2017年06月
(11)
2017年05月
(9)
2017年04月
(9)
2017年03月
(9)
2017年02月
(12)
2017年01月
(10)
2016年12月
(10)
2016年11月
(11)
2016年10月
(10)
2016年09月
(12)
2016年08月
(12)
2016年07月
(11)
2016年06月
(9)
2016年05月
(12)
2016年04月
(10)
2016年03月
(13)
2016年02月
(13)
2016年01月
(10)
2015年12月
(14)
2015年11月
(15)
2015年10月
(13)
2015年09月
(13)
2015年08月
(15)
2015年07月
(23)
2015年06月
(12)
2015年05月
(9)
2015年04月
(9)
2015年03月
(18)
2015年02月
(12)
2015年01月
(13)
2014年12月
(15)
2014年11月
(14)
2014年10月
(12)
2014年09月
(13)
2014年08月
(11)
2014年07月
(23)
2014年06月
(32)
2014年05月
(41)
2014年04月
(38)
2014年03月
(42)
2014年02月
(36)
2014年01月
(38)
2013年12月
(37)
2013年11月
(15)
2013年10月
(13)
2013年09月
(18)
2013年08月
(13)
2013年07月
(9)
2013年06月
(12)
2013年05月
(12)
2013年04月
(13)
2013年03月
(15)
2013年02月
(8)
2013年01月
(8)
2012年12月
(8)
2012年11月
(14)
2012年10月
(13)
2012年09月
(15)
2012年08月
(15)
2012年07月
(13)
2012年06月
(10)
2012年05月
(10)
2012年04月
(11)
2012年03月
(16)
2012年02月
(6)
2012年01月
(7)
2011年12月
(8)
2011年11月
(13)
2011年10月
(13)
2011年09月
(8)
2011年08月
(11)
2011年07月
(10)
■カテゴリ
全て(2336)
日記(2336)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=825698
<<国会議事堂
ふくしま便り<餓...>>
富士山ライブカメラ
2016年01月19日(火)
富士山ライブカメラ
てすと
Tweet
閲覧数
1,506
カテゴリ
日記
コメント
10
投稿日時
2016/01/19 07:04
公開範囲
外部公開
コメント(10)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▲
日付順
2016/01/19 08:23
ターコ
さん
昨日は久し振りに三階のベランダからも
雪化粧した富士山が見れましたあ~!
ご存知とは思いますが…
昨年1年間で富士市の市役所8階からのライブガメラでは
富士山が全体見えた日は145日だったそうです。
さすが富士市ですよね!
2月はベランダからも富士山は毎日の様に見れるから
寒いけれど楽しみですo(^-^)o
2016/01/19 09:35
みつちゃん
さん
富士山も真っ白な綿帽子、寒いわけですね。
今朝はずるして6時半少し前に起床です。
布団の中からなかなか抜けれません。
外も冷たくて本当の冬になりました。
富士山ややはりいいですね。朝日ががあたり、そしてだんだんと
開けていく様子。
今日は日向ぼっこで読書でもしようと思います。
2016/01/19 10:59
まーちゃ
さん
ターコさん
ありがとうございます。
145日ですか、それでも、見えない日の方が多いですね。
145日の内訳は一日中見えたのか見えた時があったのかどちらでしょう
どちらにしても、近くに行っても確実に見れる保証はないわけですからいいですね。出たり隠れたりチラチラ見るのが良いのです・・・
ライブカメラで見るのも見えない日があるから見るのです、見えた時、今日はよく見えた運が良いと思えるのがいいです。
2016/01/19 11:29
まーちゃ
さん
みつちゃんさん
ありがとうございます。
新聞には、 富士山 再び雪化粧「18日県内各地から雪化粧した富士山の威容が見られた」と書いてありますね。
威容~ 堂々たる姿・かたち。威厳を感じさせるようす。
堂々とした、りっぱな姿。 とありました。富士山には雪が似合います
例年では今頃、富士山に雪のあるのは当たり前ですが今年は雪が積もっただけでニュースになるのですからよほど異常なのでしょうね。
2016/01/19 12:07
コッチ
さん
やっと白くなりましたね。そろそろスノータイヤに履きかえてカメラを持って出かけようかしら。
.
2016/01/19 12:12
ターコ
さん
過日の新聞に掲載されていましたが…
「全体が見えた日」とは
最も見える割合が高い午前8時を基準にしているそうです。
だから、見えた時があった日の事です。
ライブカメラでは…
午前8時と正午、午後4時の毎日3回、目視やライブカメラでチェックしているそうです。
2016/01/19 14:30
まーちゃ
さん
コッチさん
ありがとうございます。
コッチさんは運転が好きなようで良いですね
独自の撮影ポイントがあるようですので、是非また見せてください。
私は車に興味なく運転も嫌いでしたので、オートマの限定車ならということで怪我後一度、免許証の更新をしましたが一度も乗らず5年後にやめました。これについては全く後悔ないです。
2016/01/19 14:36
まーちゃ
さん
ターコさん
ありがとうございます。
いくら地元でも一日中見える日はたまにしかないのですね自然を感じます。
刻々変わる表情。部屋から見える流れる雲も見ていると眠くなります。
2016/01/20 06:28
まーちゃ
さん
20日、おまけ
2016/01/22 06:58
まーちゃ
さん
22日
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<国会議事堂
ふくしま便り<餓...>>
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月19日 ]のブログは、
2023年
生命力?
(2)
(
まーちゃ
)
2022年
菜の花は咲いたがシクラメンは
(2)
(
まーちゃ
)
2020年
掛川城
(0)
(
まーちゃ
)
2018年
当った!
(8)
(
まーちゃ
)
2014年
心がぽかぽかするニュース 第二章 思いや…
(0)
(
まーちゃ
)
■最近のファイル
小さな置物
黄翼祭
[
全て
]
■最近のコメント
05月18日
農鳥
(
まーちゃ
)
05月17日
小さな置物
(
まーちゃ
)
05月17日
小さな置物
(
みつちゃん
)
05月17日
小さな置物
(
まーちゃ
)
05月17日
小さな置物
(
隣のとろろ園
)
05月16日
小さな置物
(
まーちゃ
)
05月16日
小さな置物
(
ターコ
)
05月15日
黄翼祭
(
まーちゃ
)
05月15日
黄翼祭
(
みつちゃん
)
05月14日
黄翼祭
(
まーちゃ
)
■最近の書き込み
05月15日
小さな置物
(6)
(
まーちゃ
)
05月14日
黄翼祭
(6)
(
まーちゃ
)
05月11日
まんらく
(6)
(
まーちゃ
)
05月10日
凧
(6)
(
まーちゃ
)
05月07日
ポキ丼
(4)
(
まーちゃ
)
05月05日
鯉のぼり
(6)
(
まーちゃ
)
05月02日
4月の掛川アメダス降水量は171.5ミリ…
(2)
(
まーちゃ
)
05月01日
5月1日
(4)
(
まーちゃ
)
04月29日
リハビリの帰りのドライブ
(6)
(
まーちゃ
)
04月26日
農鳥
(3)
(
まーちゃ
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]