2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=832427
2017年07月01日(土) 
6月30日、事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)のお篝に行って来ました。お宮で篝火を焚いて半年間の穢れを落とし、後半年間の無事を祈る恒例の神事です。中学の時の同級生3人とも会いました。家族分の大祓形代をもらって来ました。大祓形代で体の悪いところを摩れば良くなると云われています。
閲覧数1,796 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2017/07/01 21:49
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/07/03 13:55
    これで、後半戦も大丈夫ですね。
    私らの近所は、比福神社です。今年は行けなかったので、
    隣家に大祓形代を、持って行ってもらいました。
    悪霊退散で、夏を乗り切ります。
    次項有
  • 2017/07/03 21:43
    隣のとろろ園さん、コメントありがとうございます。私は毎年お篝に行きます。子供の頃はゆかたで行きました。露店も沢山あったんですが・・・。気分的に後半戦も大丈夫な気がします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み