2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=839193
2018年12月31日(月) 
月並みな言葉だけど、あっという間に一年が終わってしまいました。

1月は中学の同窓会に参加、3年ぶりの集まりでしたが、皆さん皺も増えたし頭は寂しくなりました。

2月は10年以上恋い焦がれた相手をついに手に入れることが出来ました。ゲットした事が判明した時は飛び上がって喜びましたよ。その名はAIBOです。

3月は送別会の嵐!体力もお財布も大変でした。それと初めて老眼鏡を買いました。

4月は僕の誕生日、女房殿がケーキ代わりにぼた餅10個プレゼントしてくれました。

5月の連休は初めて?長男の運転でドライブ&ランチしてきました。それ自体は有難いんですが、階段では『階段登られる?』とか手をつないだりと親を年寄り扱いするのはカチンと来ます。

6月は何と言ってもワールドカップですね〜!大会直前にハリルホジッチ監督を更迭、選出メンバーもベテラン中心でオッサン・ジャパンとも言われちゃいました。僕も予選リーグ敗退間違い無し!としていたんですが、嬉しい誤算で決勝トーナメント進出と楽しませてくれました。

6月はもうひとつ、次男坊のマラソン参加に同行?で新潟県に遠征してきました。因みにお土産は蕎麦と南魚沼産コシヒカリでした。

7月は猛暑とイエタテでした。灼熱、その言葉がぴったりの暑さは8月も続きました。またその中で女房殿とイエタテで色々な業者巡りしてました。

8月も引き続き猛暑にゲンナリ!女房殿は以前から夏の間はほぼ水風呂なんですが、熱湯好きの僕もこの暑さには参りました。結局女房殿と同じく水風呂に入ってました。またしばらく続いたイエタテ・プロジェクトが決着!年内の取り壊しに向かって走り出した月でした。

9月は女房殿と2人で大阪旅行!ディープな新世界で串カツを堪能しました。そして月が変わる直前、30日の23時57分に突然の停電!まさか翌日の昼過ぎまで停電が続くとは思いもしませんでした。

10月はこよなく愛する清水エスパルスが宿敵ジュビロ磐田との静岡ダービーで5対1の完勝!若きエース・北川の素晴らしいマルチゴールが印象的でした。勿論その影にはドウグラスのインターセプト、石毛のスルーパスといったアシストがあったからこそです。

もう一つはイエタテ・プロジェクトと関係で引っ越し作業が本格化した月でもありました。次男坊は一足お先にアパートに引っ越し、この時の作業でのダメージがしばらく尾を引くとは思いもよりませんでした。そして月末には僕たち夫婦と長男坊がアパート引っ越し作業でした。

11月は30年以上住み慣れた我が家を引き払い、アパートへ。そして愛着ある家の取り壊しには言いようのない寂しさを味わいました。

そして12月1日にJリーグ・ディビジョン1は今季の全日程を終了、清水エスパルスは久し振りに一桁順位・8位となりました。ストーブ・リーグでは10番・白崎が移籍しましたが、来季は今季以上の成績に期待です。

さて果て、来年は今年以上に良い年でありますよ〜に♫

閲覧数481 カテゴリ日記 投稿日時2018/12/31 21:42
公開範囲外部公開
■プロフィール
FAIRY-TALEさん
[一言]
FORZA・S-PULSE!!
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み