2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=851288
2022年02月22日(火) 
2月21日、粟ヶ岳に午後2時半から登りました。途中ポンプ小屋の上の斜面にカモシカが居ました。この場所でこの頃度々観られるようになりました。富士山綺麗に観えました。寒かったです。
閲覧数403 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2022/02/22 10:31
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2022/02/22 21:05
    shinobiさん
    今日は掛川城からも富士山がよく見えました。
    夕方は特にクッキリしていましたが、寒そうでした。
    次項有
  • 2022/02/22 21:09
    shinobiさん、コメントありがとうございます。富士山綺麗に観えましたね。もう少し麓の方まで雪が有ればもっと綺麗だと思いますが、温暖化で無理は言えませんね。
    次項有
  • 2022/02/23 15:02
    今年は雪が多いような気がします。
    綺麗ですね。
    出かけることが少なく、第二東名で観た大きな富士山見てみたいです。
    次項有
  • 2022/02/24 00:22
    みつちゃんさん、コメントありがとうございます。何か富士山見ていると気が晴々します。
    私も富士宮の方へ行って大きな富士山見たいと思います。気がついたんですが御前崎でも見れますね。
    次項有
  • 2022/02/25 05:24
    やはり、雪衣装の富士は、綺麗ですね。
    乗用車が点検で、走行距離が少ない、
    持っと、走って下さいと言われました。
    御殿場辺りまで、富士を見に、走ろうかしら、
    次項有
  • 2022/02/25 19:11
    隣のとろろ園さん、コメントありがとうございます。
    御殿場まで行けば素晴らしい富士が見れると思いますね。以前金時山からの富士山見ました。素晴らしかったです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み