2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=851671
2022年04月06日(水) 
粟ヶ岳登山道の山桜もう散るのかな。
閲覧数382 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2022/04/06 18:03
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2022/04/06 20:49
    shinobiさん
    こちらのサクラは元気ですね!
    幹の周囲にコンクリートがなければ長く持ちます。
    (と聞きました)

    住宅街に街路樹がいろいろ植えられていますが、あまり長く持たないで弱ってしまうのも周囲がコンクリートなので、ある程度以上根を張って耐えられなくなると言うことです。
    次項有
  • 2022/04/06 22:48
    野点が出てる時に、登った事あります。
    健康ウオーキングに恰好のスポットですね。
    妻が膝を痛めてるので、
    当分、登れません。
    残念であります。
    次項有
  • 2022/04/06 22:59
    sinobiさん、コメントありがとうございます。
    今山桜最後に綺麗に咲いているのかな。そう言われればコンクリートのない所の方が威勢が良い気がしますね。
    次項有
  • 2022/04/06 23:04
    隣のとろろ園さん、コメントありがとうございます。
    この青空の下の桜何倍も良いですね。今年曇り空ばっかで損をしていた気分です。
    次項有
  • 2022/04/08 21:02
    minonさん
    私も先週土曜に久しぶりに、登りました。曇りの日でしたが、桜満開でとてもきれいでした。とてもいい気持でした。
    次項有
  • 2022/04/08 23:43
    minonさん、そうでしたか、私もその日2往復したのです。この写真は5日の青空の日でした。青空と曇り空では大分違いますね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 04月06日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み