粟が岳の桜と言えば、その昔はこの地域の開花状況の指針となっていました。
樹が傷んで見るからに弱っている感じです。
実は掛川城もそうなんです。
この際に市役所で予算を組んで樹木の手入れをすべきです。
それが市民の誇りになるし、我々も自慢できます。
粟ヶ岳に登りました。山頂から松葉の滝に下り、また山頂に戻って来ました。最近雨が降ったため滝の水、沢の水沢山流れてました。山頂から車道を桜を見ながら下りました。桜満開です。青空ならもっと良かったです。桜の木の間に見える富士山もうっすらとしか見えませんでした。
|