2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=851716
2022年04月10日(日) 
タラの芽は自家製ですが、蕗の薹、蕨、筍、蕗をいただきました。
筍は茹でたのを3回、生を2回いただきました。
そして、蕨も3回いただきました。蕨は昨日と今日2日連続です。

近所の友達やお隣さんにお裾分けして喜ばれました。
友達が産直市で買おうと思ったけど、止めて良かったと言ってました。
筍も珍しいので少しづつお裾分けです。

茎ブロッコリーとキャベツの苗や玉ねぎなども喜ばれています。
毎年のことながら、有難いことです。

閲覧数417 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2022/04/10 18:32
公開範囲外部公開
コメント(10)
時系列表示返信表示日付順
  • 2022/04/10 19:52
    みつちゃんさんの人柄ですね。
    回りまわって皆さんに喜ばれます。
    素晴らしいです!
    次項有
  • 2022/04/11 18:31
    > まーちゃさん ありがとうございます。

    この時にしか、味わえない貴重な物です。
    つい、自分達だけでは勿体無いと思います。
    少ない時には、山菜が大好きな従妹に持って行きます。
    本当に嬉しそうな顔をします。
    喜ばれると嬉しいです。
    次項有
  • 2022/04/10 19:58
    ターコさん
    春の恵みを皆さんから、どっさり届いて
    羨ましいです。

    私は先日、筍をスーパーで安くなったので
    買い求めて、筍ご飯にしました。
    旬の物を食べると体が喜ぶ気がしますね~(^-^)/
    次項有
  • 2022/04/11 18:38
    > ターコさん ありがとうございます。

    お陰様で、毎年いただきます。
    筍もけっこう良いお値段ですね。

    蕨も後の2回はどちらもたくさんの量をいただきました。
    でも誰でも好きかと思っていたらそうでもないので、聞いてから
    あげることにしました。

    冬にたまった体の毒を追い出すと聞いた時、これだけ食すれば
    大丈夫そうです。(笑)
    次項有
  • 2022/04/10 21:06
    shinobiさん
    今の時期は春の恵が豊富です。
    あっという間に大きくなるので、毎日見に行かないとね!

    タケノコは今朝ビックリしました。
    今まで小さなヤツがチラホラでしたが、急に大きなモノが出始めました。
    夜間の気温でしょう。
    次項有
  • 2022/04/11 18:49
    > shinobiさん ありがとうございます。

    急な暑さで筍も吃驚でしょうね。

    毎日掘られるのでしょうね。

    煮しめも美味しいですね。玉ねぎと和えたり使い道が多いので
    助かります。
    次項有
  • 2022/04/10 21:59
    私も今日粟ヶ岳麓のいっぷく処で茹でた筍が売られている見ました。大きかったです。これで500円?と思いました。
    次項有
  • 2022/04/11 18:54
    > ちょっとさん ありがとうございます。

    買うとなると、大変ですよね。

    岐阜の方へ何年か前に出かけた時に、スーパーでたくさんの筍を
    買ってる人にいらっしゃいました。
    有難いなあ。私は筍はいただくものと思っていました。
    きっとすごい金額になるだろうなあ・・・・
    次項有
  • 2022/04/12 06:16
    あげて、いただいて、
    持ちつ持たれつの、
    程良い関係がいいですね。

    たくさん貰った時は、冷凍にして、
    保存するので長く楽しめます、
    次項有
  • 2022/04/12 11:06
    > 隣のとろろ園さん ありがとうございます。

    筍をくれる年下の彼女は食材を無駄にしません。
    家から、オクラやブロッコリーを持って行きますが、冷凍保存でかなりまで食べています。そして、豆な彼女はよく煮豆やサラダ、煮豚など差し入れてくれます。お米農家の彼女から赤飯も良くいただきます。
    私もオクラやモロヘイヤなど、保存しましたが、ダメです。
    その時々で食べるようにしています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 04月10日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み