2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=852265
2022年05月30日(月) 
先週の火曜日に白内障の手術をしました。

約10日前に掘った時には、大きいのが私の握り拳ぐらいでした。
明日、又片方の目の手術になるので、少し掘ってみました。
たったそんなに日にちを置かないのに、又一回り大きくなっていました。3個で1キロもあります。
これ以上はおけないので、残りも掘ってもらいました。

これなら他のレッドムーンもぼつぼつ良いかもしれません。
こんなに大きくなったことはないので吃驚です。

閲覧数434 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2022/05/30 16:17
公開範囲外部公開
コメント(12)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2022/05/31 08:01
    > まーちゃさん ありがとうございます。

    手術の前にもう一度検査をやりました。
    (少し前の日です。)
    緊張することで、血圧が上がり、手術がたいへんだったと
    いうことを聞き、落ち着きました。
    2回血圧を測りました。はじめは127ぐらいでしたが、2回目は117でした。気持ち的にも落ち着いていました。

    今日も気持ちは大丈夫です。
    行ってきます。
    次項有
  • 2022/05/31 00:03
    手術頑張って下さい。
    次項有
  • 2022/05/31 08:02
    > ちょっとさん ありがとうございます。

    今日は暑くなくて丁度よいです。
    行ってきます。
    次項有
  • 2022/05/31 09:14
    眼の手術、頑張って下さい。
    術後は、前より良く見えるようになると言いますから、
    期待しましょう。

    家も、北アカリが主流です。
    ポテトサラダに美味しいのです。
    この後、晴れ上がったら、掘り起こします。
    次項有
  • 2022/06/02 13:38
    > 隣のとろろ園さん ありがとうございます。

    前回と違いちょっと違和感ありです。
    時間がたてば解消してくれると思います。
    人によりそして、目の状態でもことなるようです。
    次項有
  • 2022/06/30 05:10
    shinobiさん
    白内障の手術後はしばらく力仕事してはいけないそうですね?
    それがあったので自分は農閑期の11月下旬にしてもらいました。

    新しいレンズに変わるので近視も治るそうですね!
    どこの病院でやりましたか?
    次項有
  • 2022/06/30 11:18
    > shinobiさん ありがとうございます。

    術後2週間は保護メガネをかけます。
    農作業も2週間後です。

    私は袋井市方丈にある、栗田眼科です。
    勿論、日帰りで、主人に送ってもらい、また迎えに来てもらいました。手術時間も短く手、物足りないぐらいです。
    私の場合、近視がひどいのでそれなりにレンズを合わせてくれたのですが、よく見えすぎて老眼鏡がひつようとなりました。
    先生も吃驚されてました。
    落ち着いたらきちんとはかってもらい老眼鏡を作ります。
    パソコンも主人の老眼鏡を借りてやってますが、疲れます。
    車も眼鏡なしで乗れて、やって良かったです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月30日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み