2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=853354
2022年09月20日(火) 

昨夜からの台風酷かったが、朝外に出て見るとハイビスカス鮮やかに咲いてました。

風で稲が倒されている田んぼかなりありました。

風で栗のイガも落とされたので拾って来ました。


閲覧数437 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/09/20 20:34
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2022/09/20 21:06
    shinobiさん
    お互いに被害が少なくてよかったですね!

    まだ次に熱帯低気圧が控えているので、全く油断なりません。
    次項有
  • 2022/09/21 11:30
    shinobiさん、コメントありがとうございます。
    もう生らなくなった胡瓜とゴーヤの棚が風で倒されましたが、倒す手間が省けたと思い、天候がスッキリしたら片づけようと思います。大きい大きいと言われていた台風、被害少なくて本当に良かったです。
    次項有
  • 2022/09/21 17:37
    台風の落とし土産、栗、良かったですね。

    和田岡百円朝市なので、 
    3時には、おきちゃいました。
    かなり、警戒して備えましたが、比較的静かで
    良かったです。

    この朝市、もうすぐ40年になりますが、
    週2日、一度も中止が無かったというので
    驚きです。
    次項有
  • 2022/09/22 11:42
    隣のとろろ園さん、行くつもりでいた先の軽トラ市行けずすいませんでした。息子が帰って来たので家で話をしてました。
    台風この辺り被害少なくて良かったですね。
    40年間続く朝市凄いと思います。輪島の朝市以上かもしれませんね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月20日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み