家康公の側室の阿茶局を預けた
鈴木家にもイペの花が蕾でしたので
鈴木家はランチを始めたそうですのでランチを食べながら
イベを見に行きたいと思います。
生涯学習センター玄関前のイペの花(ブラジルの国花)が咲いたかな~と思ってリハビリの帰りに廻って見たら咲いてました。
昨年の投稿を見たら21日に2個咲いている写真が載せてあります。それからすると今年はかなり早いですね。
イペの木の横の胸像は「ブラジル移民の父」と呼ばれる 初馬出身の平野運平(かずへい)氏です。
それと今日は静岡茶市場初取引でしたね、最高値のご祝儀価格は120万円だったとか掛川茶市場は15日が市場開き、いよいよ新茶シーズン到来!
|