今朝は、未明までの雨で私の「日向ぼっこ場」が湿りぽかったので、妻の思い付きで原泉の泉バス停まで、山の新緑を見るのもいいかな~と思って連れてってもらいました。

泉に地名変更になるまでは黒俣と言った所で大尾山の麓です。昔、♪居尻 黒俣 大尾の下 たんま 丹間と言う内にいつかお腹は孕石なんて歌あったね。


居尻には赤鬼さんが居ました。帰りは孕石から原田に出て 西の市で隣のとろろ園さんのコンニャク買って来ました。
車のメーターだと西の市まで42キロだったそうです。マラソンの距離と同じです、そんなに乗った気はしないけど廻りくねった坂道だからこうなるのかな??