2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=861489
2025年05月02日(金) 

1日の朝、0.5ミリ降りました。2日の夜の始めから3日の昼前までに20ミリ降りました。6日には、朝から昼前に4.5ミリ降り、次に降ったのは11日の未明に1ミリ夕方から夜の始めに2.5ミリ降りました。13日も未明に0.5ミリ、朝から夜遅くまで降り続き46ミリ降ったようです。14日は未明に0.5ミリと夜遅くに12ミリでした。15日も4,5ミリ降ったみたいです。それからしばらく降らなくて、23日の未明から昼過ぎまでに66ミリ降りました。これは恵みの雨だったと思います。

28日も昼過ぎから夜遅くまでに13.5ミリ降りました。

 合計すると4月の降水量は171.5ミリでした。

 

合っているつもりです。日々の掛川アメダスの記録をメモして足し算しました。

違っていても少しは認知症予防になるかと思っての計算ですので、ヨロシク!

 


閲覧数51 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2025/05/02 13:44
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2025/05/03 14:08
    この頃の雨後の風の強さに困っています。

    茎ブロッコリーが風の強さで折れてしまいます。
    全部ではないですが、こちらは砂地なので、揺れると折れやすいです。

    雨は水かけもそんなにやらなくてもよいので、助かってます。
    次項有
  • 2025/05/03 19:04
    みつちゃんさん
    ありがとうございます。

    雨上がりには強い風が吹くときがありますね。
    イチゴを作っていた時にハウスのバンドを締め直したりしたことを思い出しました。
     今は家の瓦が飛ばないか心配です。

    これから暑くなるとすぐに渇くので時々お湿りが欲しいですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月02日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み