絶対にクラウンメロンの方が美味しいと思いますが、
北海道を支える何かがあるのでしょうね。
来年は話題性でもっと、値があがるのでしょうか。
我が家の畑の西瓜もゴルフボールぐらいの実が1個ついています。
後は、交配したのがどうなるか不明です。
温度が暑くなると受粉もうまくいくようです。
マクワも同様で須。暑くなると待ちどうしくなりますね。
私達ぐらいの年代の男の方はマクワが好きな方が多いです。
子供の頃、食べた思い出でしょうか。
「夕張メロン」の、ことし初めての競りが行われ、最も高いもので、2玉300万円と、これまでの記録を50万円上回る過去最高の値がつきました。 最高値で競り落としたのは兵庫県尼崎市のスーパーの依頼を受けた仲卸業者で、担当者は「夕張メロンは人気が高く、生産者に恩返ししたいという気持ちから、予算は考えずに買おうと思っていました」と話していました。 メロンはさっそく飛行機とトラックで尼崎市まで運ばれ、午後3時前に、スーパーの店頭にお目見えしました スーパーでは今後、このメロンをインターネットのオークションで販売するということです(記事の一部です) × × × メロンといえば静岡のクラウンメロン、中でも袋井・掛川の物が日本一の高級品だと思っていました。ご祝儀相場でも全国ニュースになって宣伝されるのはスーパーにとっては安い買い物でしょうね。 オークションで売らなくても地元のお客さんに試食で食べてもらえば良いのにね。 メロンを食べるには4つ割りにしてまた半分に切ったくらいを食べたいねえそれより薄切りではものたりないと思うよ、一個150万円では8分の1はイクラになるのかな?やっぱ食べるのは質が良くて普通の物が一番うまい。 これからの季節はメロンよりもスイカ。スイカよりも熟したマクワウリが旨い。汗をかいて天然塩をつけたマクワが私には合っている。 |