トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
ちょっとのブログ
■バックナンバー
2023年10月
(0)
2023年09月
(0)
2023年08月
(0)
2023年07月
(0)
2023年06月
(0)
2023年05月
(0)
2023年04月
(0)
2023年03月
(0)
2023年02月
(0)
2023年01月
(0)
2022年12月 >> 2011年07月
2022年12月
(4)
2022年11月
(6)
2022年10月
(8)
2022年09月
(10)
2022年08月
(8)
2022年07月
(6)
2022年06月
(5)
2022年05月
(3)
2022年04月
(6)
2022年03月
(10)
2022年02月
(10)
2022年01月
(10)
2021年12月
(10)
2021年11月
(11)
2021年10月
(11)
2021年09月
(8)
2021年08月
(11)
2021年07月
(9)
2021年06月
(7)
2021年05月
(8)
2021年04月
(5)
2021年03月
(8)
2021年02月
(6)
2021年01月
(8)
2020年12月
(11)
2020年11月
(8)
2020年10月
(10)
2020年09月
(8)
2020年08月
(8)
2020年07月
(6)
2020年06月
(13)
2020年05月
(7)
2020年04月
(12)
2020年03月
(9)
2020年02月
(12)
2020年01月
(6)
2019年12月
(12)
2019年11月
(9)
2019年10月
(12)
2019年09月
(9)
2019年08月
(14)
2019年07月
(17)
2019年06月
(6)
2019年05月
(10)
2019年04月
(12)
2019年03月
(12)
2019年02月
(11)
2019年01月
(13)
2018年12月
(11)
2018年11月
(8)
2018年10月
(8)
2018年09月
(9)
2018年08月
(15)
2018年07月
(4)
2018年06月
(7)
2018年05月
(10)
2018年04月
(7)
2018年03月
(7)
2018年02月
(8)
2018年01月
(11)
2017年12月
(10)
2017年11月
(15)
2017年10月
(7)
2017年09月
(10)
2017年08月
(11)
2017年07月
(10)
2017年06月
(5)
2017年05月
(8)
2017年04月
(12)
2017年03月
(14)
2017年02月
(12)
2017年01月
(13)
2016年12月
(21)
2016年11月
(13)
2016年10月
(13)
2016年09月
(15)
2016年08月
(8)
2016年07月
(14)
2016年06月
(10)
2016年05月
(15)
2016年04月
(12)
2016年03月
(10)
2016年02月
(11)
2016年01月
(10)
2015年12月
(6)
2015年11月
(4)
2015年10月
(7)
2015年09月
(7)
2015年08月
(4)
2015年07月
(8)
2015年06月
(4)
2015年05月
(4)
2015年04月
(4)
2015年03月
(5)
2015年02月
(12)
2015年01月
(8)
2014年12月
(9)
2014年11月
(5)
2014年10月
(6)
2014年09月
(7)
2014年08月
(8)
2014年07月
(10)
2014年06月
(16)
2014年05月
(6)
2014年04月
(6)
2014年03月
(10)
2014年02月
(6)
2014年01月
(9)
2013年12月
(10)
2013年11月
(9)
2013年10月
(8)
2013年09月
(5)
2013年08月
(11)
2013年07月
(14)
2013年06月
(6)
2013年05月
(4)
2013年04月
(5)
2013年03月
(12)
2013年02月
(7)
2013年01月
(0)
2012年12月
(0)
2012年11月
(0)
2012年10月
(0)
2012年09月
(5)
2012年08月
(1)
2012年07月
(3)
2012年06月
(4)
2012年05月
(1)
2012年04月
(3)
2012年03月
(2)
2012年02月
(4)
2012年01月
(4)
2011年12月
(6)
2011年11月
(7)
2011年10月
(6)
2011年09月
(6)
2011年08月
(12)
2011年07月
(2)
■カテゴリ
全て(1147)
日記(1147)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=43710&year=2015&month=3
■2015年3月の書き込み
書き込み数は5件です。
◀
▶
粟が岳に登りました。
2015年03月30日(月)
3月29日、粟が岳に登りました。山頂の売店が再開されてました。カップラーメンやアイスクリームが売られていました。以前の様にそばやうどんは売られていませんでした。お茶菓子とお茶がついて煎茶セット250円がありました。
閲覧数
1015
カテゴリ
日記
コメント
2
投稿日時
2015/03/30 02:23
公開範囲
外部公開
インド料理の店デリーに行ってきました。
2015年03月29日(日)
3月28日、掛川市大池の洋服の青山の横にあるインド料理の店デリーに行ってきました。以前shinobiさんの投稿で気になっていた店でした。小さな店にほぼ満員の人でした。カレーを注文しましたが量が多すぎてナンとカレーを食べきれず半分ほど持って帰りました。評判の店のようです。
閲覧数
1506
カテゴリ
日記
コメント
2
投稿日時
2015/03/29 06:39
公開範囲
外部公開
風に立つライオン観てきました。
2015年03月27日(金)
3月27日、さだまさしの作った映画「風に立つライオン」を観てきました。アフリカの悲惨さと日本人医師の生き様が描かれていました。
閲覧数
1308
カテゴリ
日記
コメント
4
投稿日時
2015/03/27 23:29
公開範囲
外部公開
環境を考える市民の集いに行ってきました。
2015年03月08日(日)
3月7日、地域の役員だったので「環境を考える市民の集い」に参加しました。表彰式や活動発表が行われました。また掛川東高のマーチングバンドが披露され皆聴き入ってました。皆感動してました。
閲覧数
1259
カテゴリ
日記
コメント
2
投稿日時
2015/03/08 13:00
公開範囲
外部公開
原野谷川へ釣りに行ってきました。
2015年03月03日(火)
3月3日、原野谷川へ釣りに行ってきました。3月1日に原野谷川でニジマス釣り大会があったのですが、地区の行事があり行けませんでした。その為昨日と今日原野谷川へ釣りに行ってきました。昨日は何も釣れませんでした。本日釣る場所を変えてやってみたら、何とか20cmくらいのニジマスが1匹釣れました。1匹でも嬉しかったです。釣り針と道糸を結ぶ時時間がかかりすぎ、イライラしつくづく老化を感じました。
閲覧数
1872
カテゴリ
日記
コメント
2
投稿日時
2015/03/03 23:10
公開範囲
外部公開
3件
5件
10件
30件
100件
全件
1ページ
◀
▶
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 10月04日 ]のブログは、
2020年
ハゼを釣りました。
(7)
(
ちょっと
)
2018年
MRI検査に行って来ました。
(4)
(
ちょっと
)
2015年
白山(2,702m)に登ってきました。
(4)
(
ちょっと
)
■最近のファイル
粟ヶ岳の干支のうさぎ完成してました。
粟ヶ岳の干支のうさぎ完成してました。
[
全て
]
■最近のコメント
12月22日
粟ヶ岳の干支のうさぎ完成してました。
(
ちょっと
)
12月21日
粟ヶ岳の干支のうさぎ完成してました。
(
隣のとろろ園
)
12月20日
粟ヶ岳の干支のうさぎ完成してました。
(
ちょっと
)
12月20日
粟ヶ岳の干支のうさぎ完成してました。
(
みつちゃん
)
12月19日
粟ヶ岳の干支のうさぎ完成してました。
(
ちょっと
)
12月19日
粟ヶ岳の干支のうさぎ完成してました。
(
minon
)
12月14日
大代の干支見事です。
(
ちょっと
)
12月13日
大代の干支見事です。
(
ちゆき
)
12月13日
大代の干支見事です。
(
ちょっと
)
12月13日
大代の干支見事です。
(
shinobi
)
■最近の書き込み
12月19日
粟ヶ岳の干支のうさぎ完成してました。
(6)
(
ちょっと
)
12月13日
大代の干支見事です。
(4)
(
ちょっと
)
12月10日
森安監督写真展?に行って来ました。
(4)
(
ちょっと
)
12月10日
梅の樹の剪定を行いました。
(2)
(
ちょっと
)
11月29日
事任八幡宮と日坂宿展に行って来ました。
(6)
(
ちょっと
)
11月27日
最後と思えるハイビスカス・・・
(6)
(
ちょっと
)
11月27日
オーケストラがやっと来たコンサートへ
(4)
(
ちょっと
)
11月20日
御前崎港開港50周年記念事業で・・・
(2)
(
ちょっと
)
11月13日
落花生食べるのも・・・
(8)
(
ちょっと
)
11月05日
御前崎港開港50周年記念事業で・・・
(6)
(
ちょっと
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
SSL(https)で閲覧中
⇔
通常表示(http)へ戻る
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]