まーちゃんさん
先輩として又農業の事教えて下さいね。
暑さのせいにして逃げてます。
ナスは消毒したことありませんでした。
でも今年は風当たりが強い場所のせいか葉がけっこう穴が開いてます。
(多少やる気もうせていたのも原因かも・・・)
毎年違う出来にも戸惑いです。
宜しくお願いします。
昨日は雨でした少ない友達二人から今日は雨降りだったので読書をしたと言う様なメールを貰いました私は昭和10年代半ば中流以下の農家の生まれ我が家だけでなく農家には本やレコードなど無く子供の頃から本や音楽などとは無縁だったせいにしてはいけないが本をマトモに読んだことは残念ながら無い、嫌いな教科は国語音楽体育英語好きだったのは理科くらいかそんな訳で百姓は自分にあった仕事であった。こんな事を取りとめもなく書き込んでいるのはEじゃんに投稿するためであるが人に見せたり読んでもらいたい訳ではない、目に付かない方が良い。 自分でも解らないがたぶん自分の性格からして自分の為にはなると思うので百姓で感じた事を自分の為に少しづつ書く事にする其れしかないから皆さんの日記を読ませてもらうのは楽しい 出歩けない自分にとってはありがたい情報源である。 今朝のラジオの放送で医療の常識は変わるという話をお医者さんがしていたね、たとえ話として「以前は切り傷擦り傷など乾かして治したが今は濡らしておく」と言っていた、そんな事は百姓なら皆知っている常識だよ昔から 時々こんな事を無責任に書き込んで見ます |