
下の孫娘が生誕100日となりお食い初めを娘夫婦が行いました。
自分の子供たちには改まったお祝いをした覚えはないです、確か100日目位の時、ご飯粒を一つ食べさせたような気がしますが定かではありません。
長寿にあやかって年長者が食べさせる真似をするのですが家には100歳に近い、おじいちゃんが達者でピンピンしていますので、じーじの出番はありません、まぁ良いことではあります。
料理には梅干しと石が付いています、石のような丈夫な歯が生えますように梅干しのような、しわくちゃ婆さんになるまで元気で居れますように願いました。
私は何時までお付き合い出来るかなぁー。