
この写真は3年前の父の日に娘たちから貰った「アンスリウム」であります。(がんがんから貼付)それが3年後、主役は名も知らない「シダ」に変っています。

ときどき水やりをして枯らさないようにしているだけですが知らぬ間にどこから「シダ」が入り込んだのか大きくなって今では元のアンスリウムはシダの下になってしまいましたが小さい鉢の中で共生しています。3年間のうちにこんな変化があった様で実に面白いです。

これは、今年注文してもらった例の「光触媒人工植物」です。綺麗ですが毎日同じだと綺麗だとも思はなくなり、水をやらなくてもシオレもしない、これでは何のハプニングも期待できなく面白くないです。
やっぱり花は散るからいいのですね。