2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=830333
2017年01月15日(日) 


閲覧数1,857 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2017/01/15 11:45
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/01/17 10:01
    きのうのTV鶴瓶の家族に乾杯は浜松北区が旅の舞台でした。
    直虎役の柴咲コウさんが出ていました、新聞に書いてあった渭伊神社(井伊家の氏神で井戸水などをまつっている古代以来の神社)がでました。
    また、柿の品種が次郎と聞いて驚いていました(次郎法師-直虎が出家した際に名乗った名前)
    女優、柴咲コウも今まで知らなかったですがオヤジさんが私と同年代だとも分かりました、これからのドラマ楽しみになって来ました。
    次項有
  • 2017/01/17 14:01
    観ましたよ。

    昨日の家族に乾杯はいろいろなつながりがあったりと
    楽しかったですね。
    井伊家は家康の時代から仕えて井伊直弼までいけました。
    家康につながるまでのドラマだと思いますが、楽しみになってきました。子役が上手でしたね。新野左馬之助のことも分かりました。
    龍潭寺に行ったことはありますが、もう一度行ってみたくなりました。
    次項有
  • 2017/01/17 19:22
    みつちゃんさん
      ありがとうございます。
    歴史は苦手で大河ドラマは興味がなかったのですが、功名が辻の頃から見る様になりました。
    今回はeじゃんの影響もあって得に見たいと思っています。
    龍潭寺も竜ヶ岩洞も行ったことがあります、今では行けなくなってしまいました。近い所なのであの時行って良かったと思っています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み