2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=830371
2017年01月18日(水) 

 昨日の午後2時の予約で2回目の東病院行き、時間通りに整形で診察を受けてリハビリ室へ どんな理学療法士さんが担当者になってくれるか心配と期待があったが初対面は好印象の若者であった。まずは、ラッキー

 

中東遠では、常に先生は複数の患者さんを担当していたので指示された運動を一人でこなしている時間の方が長かったが、ここではマンツーマンで対応してくれるそうだ。しかも、若くて感じの良いO療法士さん(男性)が担当に決まった。難聴の私にも聞こえるように話してくれた、当たり前だか嬉しく思った。

 

初めての受診の時、待たされたので印象は最悪と書いてしまったが修正してリハビリ室の印象は「良い」とします。そのうち「最良」になるでしょう。

 


閲覧数2,197 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2017/01/18 15:00
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/01/19 08:27
    ターコさん
    良かったですね~♪

    私は医療センターで紹介して頂いた個人病院が
    余り評判が良くないので近くの個人病院に行く予定です。

    優しい先生だったら、いいなあ!
    次項有
  • 2017/01/19 10:37
    ターコさん
      ありがとうございます。
    まだよく分かりませんが、パンフレットには外来・リハビリテーション室が載っていますので外来で通っている方も多いかと思います。
    中東遠からは2年ほど前よりぼちぼち他に移ってくれと言われていたのですが始めからの処ですので粘っていました。

    担当の理学療法士のOさんは感じも良く技術も良さそうで満足です。リハビリは、直接触れて身体を動かしてくれたりするので、女性療法士さんの方が良かったかな??
    次項有
  • 2017/01/19 10:42
    良かったですね。
    リハビリは相手との相性もあります。
    私も整体に通っていたのですが、始めた先生が引退してから
    まだ行っていません。気持ち的にも頼っていたのでまだ気持ちがのりません。
    次項有
  • 2017/01/19 11:30
    みつちゃんさん
      ありがとうございます。
    そうですね、確かに相性もあると思います。私の方も彼とならうまくやれるのではないかと第一に感じました。
    私の場合、現状を維持していくためのリハビリになると思いますが気持ち的には軽いジョギングやキャッチボール位は出来るようになりたいと今でも思っているのです。

    整体は自分一人でもかなりは、やれるでしょう。ご主人も心得があるのでは。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月18日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み