拝啓 松井三郎 市長殿
2015年3月5日に家内の節子と二人で浜岡砂丘に桜を見に行きました。浜岡の桜とはいえ植えてある桜は河津桜でした。わざわざ浜岡で河津桜とはと思いましたが、まだ花のない季節に早咲きの桜を植えるとは地元の皆さんの思い付かれた賢明な策であると感心いたしました。見物客も多く出て、屋台も出て楽しい一日を過ごすことができました。周囲の菜の花畑の黄色と桜の赤とのコントラストも印象的で地元の皆さんの町おこしに熱心なことが感じられました。東町・中町保全林管理組合 (御前崎市) の皆さんのご尽力なのだそうです。
我が地区・野賀 (大渕) にも中新井池という風光明媚な池があるので、ぜひ桜を植えて人目を喜ばせていただきたいものです。河津桜でなくても良いからソメイヨシノを植えていただけるとありがたいです。我がコミュニティにも活気が出るものと思います。
先日 (2020年4月11日) 、中新井池のそばを通ったら桜が咲いていましたが、花のパットしない御衣黄が大半でした。御衣黄という黄緑の桜のある事は、私は定年後に横須賀の人に教えられて知ったのですが、横須賀の桜であるもののあまりぱっとしない桜で本場の祢里の花にも使われていません。ですから、私は子供の頃には知らなかったのでした。我が中新井池に人集めをするためには御衣黄ではなく人目を引くソメイヨシノが良いと思います。ぜひ、松井市長にお願いしたいのであります。ソメイヨシノに切り替えて我が町を人目に付くようにしていただけませんか。横須賀の誇りである御衣黄は横須賀城址にたくさん植えてぜひ横須賀の宣伝に利用していただきたいと思います。
2020年4月24日
寺嶋眞一
写真 1: 御前崎市 浜岡砂丘 (略) 写真 2: 掛川市大渕 中新井池 (略)
|