2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?key=43710&ps=4
■最近の書き込み
書き込み数は1,147件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 115 ]
2022年08月25日(木) 

松葉の滝の動画を投稿します。


映画[動画あり]
閲覧数392 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/08/25 23:01
公開範囲外部公開
2022年08月25日(木) 

8月11日の「山の日」のお粟ヶ岳登頂100回毎の表彰式に間に合わなかったので「いっぷく処」に賞状を貰いに行ったら次のような紙が貼られてました。

 

 

よろしかったらお願いします。

閲覧数330 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2022/08/25 09:44
公開範囲外部公開
2022年08月13日(土) 
残念、ヘチマの棚が台風で倒されました。明日直してみようと思います。近くの小川泥水が勢いよく流れてます。

閲覧数452 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2022/08/13 16:14
公開範囲外部公開
2022年08月12日(金) 
雨の中二の丸美術館の「山下清展」へ行って来ました。人が多く来ていました。良かったです。日記も展示されてました。以前shinobiさんが紹介してくれた掛川グランドホテルのシェフが作ったというカレーを土産にと御殿へ買いに行ったのですが、「今は無い。」ということなので、美術館に戻りホテルクラウンパレス浜松の総料理長監修?の「掛川カレー」を買って帰りました。美味しかったです。
また、図書館で開催されている写真展これも大変良かったです。

閲覧数569 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/08/12 15:09
公開範囲外部公開
2022年08月08日(月) 
区の恒例行事である河川愛護活動での草刈りが8時から行われました。曇り空であり難かったです。今回は長時間での作業による熱中症を危惧し道沿いの草刈りは止めたので1時間半ほどで終わりました。集合時にペットボトルのお茶が出され最終集合地点でアイスが出され食べて解散しました。家に戻り1時間程休み、4回目のコロナワクチン接種に徳育保健センターに行きました。指定された時間より早く着きましたが受け付けてくれ、接種後15分の経過観察時間を含め受付から30分以内で済みました。前回は指定された時間まで待たされたのだがやる方も慣れたためと思います。こ

閲覧数352 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/08/08 00:08
公開範囲外部公開
2022年08月01日(月) 
風呂の残り湯を洗濯機に送るホース、ガーガーと音は大きいがあまり吸ってないので取扱説明書を探し、外してその通りに詰まりを直す作業してみました。作業も簡単で元に戻りました。今まで一度もやってないので無理もないことでした。取扱説明書とその保管場所を憶えておくことの大切さ重々分かりました。説明書を探し出すのに時間がかかってしまったのです。

閲覧数467 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2022/08/01 16:35
公開範囲外部公開
2022年07月29日(金) 
5月8日の「西郷の局のお墓に行って来ました。」の投稿でスイッチが入ったのか本日西郷の局の屋敷跡と両親のお墓、ゆかりのある五社神社に行って来ました。屋敷跡は構江の公会堂の様でした。

閲覧数377 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/07/29 22:00
公開範囲外部公開
2022年07月25日(月) 
ハイビスカスやっと咲きました。

閲覧数395 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2022/07/25 16:07
公開範囲外部公開
2022年07月20日(水) 
「もうだめかな~。」と思う自分に喝を入れるため3カ月ぶりに粟ヶ岳に登りました。日傘を差していても凄く暑く汗が出ました。登山者は少なかったです。曇っていて富士山良く見えませんでした。この3カ月の間に何百回と登っていた方は高齢者施設に入ったと聞き、もう一人の方ももう来なくなってしまったと聞きました。人の入れ替わり感じました。山頂売店で大きなかき氷を頂き冷え切ってしまった体でまた日傘を差して下りました。

閲覧数627 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2022/07/20 16:22
公開範囲外部公開
2022年07月14日(木) 
7月13日、草薙球場へ日ハム対楽天の試合を観に行って来ました。
大勢の人が来てました。5回が終わり花火が打ち上げられ、大拍手が起きました。雨が酷くなって来たので7回の3ランホームランを観て帰りました。静鉄の総合運動場駅では雨で濡れた切符は自動改札が通りにくく渋滞してました。やはりコロナ禍屋外とはいえマスクをしての観戦は息苦しいものがありました。(ハイボールとビールの影響もあるかも知れないが。)でも気持ち的にはスッキリ感あります。

閲覧数462 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2022/07/14 09:05
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 115 ]
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み