英米人の考察の対象には、現実 (現在) と非現実 (過去と未来) がある。 非現実 (努力目標) を基準にとって、現実を批判して、現実を改革する。 西洋では、不可謬性 (infallibility) は、ローマ法王にしか認められていませんね。これが現実の世界です。 つまり、誰もが信じていることからは、この世に住む人でだれも絶対あやまちを犯さない人はない (No man is infallible here on earth.)、ということでしょう。
Professor Terashima is an accomplished scientist but also an acutely observant philosopher and sociologist whose critical ideas are deeply penetrating. What he writes will give his readers much cause for reflection. His contribution is that he articulates through carefully structured analysis what the Japanese have for a while but only vaguely suspected about themselves.