きょうはペンタスの社会見学の初日でした。今年も3班に分かれて3日間かけての行事です。
きょうは、利用者6名 職員3名 車2台です。
朝の会の後、歌 365日の紙飛行機を歌って、ラジオ体操をやって出かけました。初めに袋井市久能にある「スズラン共同作業所」に行きました。涼しい部屋で細かい作業をしていました。
次は、袋井イオン店で食事と買い物をしました。職員さん利用者さんが車椅子を押してくれました大名気分ですいません。イオン内のファミレス サンゼリアでワンコインで鶏肉のオーブン焼きを食べました。私以外は若さ溢れる若者です、それぞれ私にはメニューを見てもわからない美味しそうなのを食べデザートも一杯。飲み物も一杯、楽しんでいました。
買い物の後は、袋井市浅岡でメロン栽培をしている 安井農園さんを訪ねました。メロンの種まきから収穫までの説明のおしゃべりも上手で、すごい方でした。美味しいメロンの試食もあって楽しく過ごしました。
若い人の中に、私一人が後期高齢者です。社会見学の資格はないと思いましたが、誘ってくれたので参加させてもらいました。 大変お世話になりました。