2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=517101
2011年12月25日(日) 
プロ野球米大リーグの入札制度で
2006年の松坂大輔投手の5111万ドルを上回る史上最高額の
5170万ドルでダルビッシュ有投手の交渉権をレンジャーズが獲得したと先日報道があったが
日本円にすると松阪が60億円ダルビッシュは40億3300万円
松阪のほうが19億6700万円も多い。
5年前に比してこんなにもドルに対して円の値打ちが上がったと言う事だが掛川に住み海外旅行もしないオレにも何か恩恵はあったのだろうか?おそらく何もないだろう。
円高も円安も関係なく??暮らせるありがたい事だ
分からない事を考えるとボケが早まりそうなのでボーッ過ごしています。

閲覧数1,608 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2011/12/25 16:10
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/12/26 12:50
    まーちゃんさん

    ニュースで流れていたが関心もなかったです。
    でも、まーちゃんさんの説明ではっきりと分かりました。

    学校の商業コースの授業で1ドルは¥360の計算でした。
    だから、それがあたり前で計算も苦ではなかったです。
    こう変動しているとテストは大変だろうなんて
    くだらないことまで思ってしまいます。

    あれから40年を軽く超えてしまいました。
    これから世の中どうなるのでしょうね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み