花鳥園・・・孫娘が、帰省した時、行きたいところの一つです。
また、話題が増えました。
夏休みの楽しみにいたします。
ジュビロ磐田の ジュビロは「ポルトガル語 スペイン語で「歓喜」の意味。 すべての人々に感動と喜びを与える意味を込めて名づけました」そうです。 「歓喜」とは、大そうよろこぶこと。と出てきました。
ジュビロ磐田のマスコット ジュビロくんジュビィちゃんはサンコウチョウがモデルだそうです。サンコウチョウは静岡県の県鳥であり鳴き声は「ツキヒホシホイホイホイ」と聞こえることから三光鳥と呼ばれるようになったようです。(今朝布団の中でラジオで聞いたので書きました)
ところで、掛川花鳥園にほとんど動かない大型の鳥として知られるハシビロコウが人気を集めているそうです。 幼稚園の孫が日曜日に見に行って来ました。
|