2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=830155
2017年01月01日(日) 

 新年おめでとうございます。

 今年もよろしくお願いします。

 

天気は穏やかな年明けでした。1月は日の出が遅いから早起きしなくても日の出に間に合う。

外に出たら冷たかったです、久しぶり味わう冷たい空気は美味しかったです、大きく吸って口から出す息は白く見え何回もやってみました。こんなことでも今の私にとっては気持ち良い出来事でした。

 

◆睦月(むつき)

 1日 初詣、初日の出、雑煮、お年玉・・・

 2日 「福をすすりこむ」という意味で夕食にとろろ汁を食べる家もある

 7日 七草粥 醍醐天皇の頃から続く風習で、古くは万病を除くと言われた。ちなみに、春の七草は、せり、なずな、ごぎょう、はこべ、すずしろ、すずなの七種

 15日 もっちい 望日(もちひ)もしくは望月(もちづき)の日の意。この日をもって松飾を下げる

 28日 どんど焼 浜で大きな焚き火をたき、その中に松飾リを投げ入れ、一年の健康を祈る(中日新聞1月3日全面広告のページ平成二十八年遠州くらしの歳時記を写しました、写し間違いあります)


閲覧数1,689 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2017/01/01 09:09
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/01/01 10:21
    ターコさん
    明けましておめでとうございます♪

    今年も宜しくお願い致します。

    穏やかな新年の幕開け
    雲、一つない晴天に、こんな短歌を思い出しました!

    「何んとなく
    今年もよい事あるごとし
    元旦の朝
    晴れて風なし」
    (啄木)

    穏やかな年になると、いいですね~(祈)
    次項有
  • 2017/01/01 11:13
    ターコさん
    ありがとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    そうですねぇ、何か良いことがあれば良いいいなぁ~!ですね。

    何となく不安が先立つこの頃ですが 今年も脳天気で過ごします。
    次項有
  • 2017/01/01 21:39
    明けましておめでとうございます。
    今年も、一日のお勤めご苦労さまです。

    つられて、一句読んじゃいました。
    「雲一つなき元旦に、心洗われ身がしまる。」

    本年もよろしくお願いいたします。
    次項有
  • 2017/01/01 23:29
    隣のとろろ園さん
      ありがとうございます。

    今年も1日の早起き続けたいと思います。続くのはEじゃんのお蔭です。
    身を引き締めて生きていけますように思います。

    本年もよろしくお願いいたします。
    次項有
  • 2017/01/03 09:32
    明けましておめでとうございます。

    今年は静かな良い元旦でしたね。
    だんだんと簡略化していくお正月となりました。
    例のごとく、ニューイヤー駅伝の観戦から始まりました。
    旭化成の優勝、双子が二組で頑張りました。
    私が応援する、設楽兄弟は二人とも調子が悪かったです。
    連覇することの難しさ、だから見る方も張り合いがあるのかもしれません。

    今年もよろしくお願いします。
    次項有
  • 2017/01/03 13:23
    みつちゃんさん
      ありがとうございます。
     三が日は正月ではないような良い日和ですが初詣にもいかずテレビの前でゴロゴロの観戦ですからダメです。
     箱根を走った人たちの顔を実業団でも見ると懐かしですね、好きで走っているのは良いですが企業の広告塔ですから辛いことが多いでしょうね。
     今年もよろしくお願いします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月01日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み