2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=835145
2018年02月01日(木) 

昨夜の月食は1月二度目の満月で大きく見える皆既月食だった。天気予報ではうまく見えないと思っていたが 綺麗にみえましたね。

私は、寒い外で見る気はなく皆さんの投稿やテレビで見ればそれでいいと思っていましたが、テレビにつられて10時頃ちょこっと自分の目でも見てみました。

 

私は、いつもの富士山ライブカメラをテレビ見ながら見ていました、皆既月食になったら空は暗くなり真っ黒の画面になるかと思っていましたが、月齢零の新月よりも明るかった気がしました。実際に外に出て見あげた時も空は案外明るかったと今これを書いていて思いました。

 

月食始まる前と皆既月食の時とけさ明け方です。

 


閲覧数1,397 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/02/01 10:58
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/02/04 10:28
    欠けてきた時にみました。
    もう少しみてれば隠れる時でしたが、寝てしまいました。
    おかげで様子がはっきりと分かりました。

    そして翌日のお傘、やっぱり雨でしたね。
    次項有
  • 2018/02/04 11:57
    みつちゃんさん
      ありがとうございます

    皆さんの投稿で綺麗に欠けていく様子が分かり良かったです。
    私はテレビで見ていましたが、お月様の様子よりどのくらい空が暗くなるかそっちに興味があったので24時間写っているいつものライブカメラで富士山をテレビに映る月と合わせて見ていました。雲が少しあったのか新月の時の様には暗く成らなかったですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月01日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み