2021年06月24日(木) 

 

 

>香港のリンゴ日報、26年の歴史に幕=当局圧力で廃刊―「報道の自由」危機的  >時事通信社2021年6月24日 16:09

(略)

> 【香港時事】中国共産党や政府への批判的姿勢で知られる香港紙、蘋果日報(リンゴ日報)は24日、最後の朝刊を発行し、26年の歴史に幕を下ろした。 >香港主要紙で唯一、民主派支持を堅持し続けた同紙の存続は「一国二制度のバロメーター」と見なされてきたが、当局の度重なる圧力を受け、廃刊に追い込まれた。 >異論排除の動きは加速し、中国本土的な報道統制が実現しつつある。 

 

非現実 (考え) の内容は、英語の時制のある文章により表される。非現実の内容はそれぞれに独立した三世界 (過去・現在・未来) の内容として表される。その内容は世界観と言われている。これらの三世界は時制により構文が異なるので、同次元で語ることができない。それで独立した三世界になっている。この規則を the sequence of tenses (時制の一致) と呼ぶ。日本人の初学者が英論文を書くときに難渋する規則である。 

世界観は、人生の始まりにおいては白紙の状態である。人生経験を積むにしたがって、各人がその内容を自分自身で埋めて行く。自己の 'あるべき姿' (things as they should be) もこの中にある。来るべき世界の内容を語ることは、時代を先取りすることである。

自己のその内容 (非現実) を基準にとって現実の内容を批判 (縦並びの比較) すれば、批判精神 (critical thinking) の持ち主になれる。批判精神のない人の文章は、ただ現実の内容の垂れ流しになる。全ての事柄は他人事になる。これは子供のようなものである。日本語の文法には時制がない。だから、日本人には世界観がない。そして、日本人には批判精神がない。残念ながらマッカーサ元帥の '日本人12歳説' を否定できる人はいない。  

意見は比較の問題である。現実の内容と非現実の内容があれば批判精神が発揮できる。英米人の意見はこれである。これは縦並びの比較ということができる。進歩が期待できる。現実の内容だけであれば、その比較は '現実' 対 '現実' の上下判断 (横並びの比較) になり、'どっちもどっちだ' ということになり現実肯定主義の中に埋没せざるを得ない。日本人の比較はこれである。この種の比較は復讐に復讐を重ねる民族同士の争いの原動力にもなっていて進歩が期待できない。

非現実の内容は人様々である。非現実の内容がなければあるのは現実だけで、その正解は一つである。日本人がともすれば異口同音の内容を語るのはこのためである。      

わが国のマスコミも現実の内容をただ垂れ流す。著者本人の個人の価値判断が抜け落ちている。その上現実の正解はただ一つであるから、どんぐりの背比べで個性がない。それで、日本人は個人主義が何であるかを理解することが難しい。本人にも相手にも何を考えているのかわからない。だから、誰からも信頼されない。世界観に基づく協力者が得られないので社会に貢献する度合いが限られる。  

 

> 24日付1面には、香港市民から届いた「リンゴを支持する」との言葉を大きく掲載。 >23日夜に雨の中を同紙のビル前に集まり、最後の編集作業を応援する香港市民の写真を載せた。 > また、「香港人への告別」と題した社説で「報道の自由は暴政の犠牲となる」と無念さをにじませるとともに、読者への謝意を表明。 >土に埋められたリンゴの種が芽吹き、一層大きく美しい果実を実らせる例えを挙げ、「永遠に皆さんを、香港を愛します」と結んだ。 > 蘋果日報読者の30代女性は「昨年6月末に国家安全維持法(国安法)が施行されてから多くの事件があったが、蘋果日報がなくなることが最もつらい。 >蘋果日報は、香港に報道や出版の自由がまだ残っている証しだった。 >本当にとても、とても悲しい」と強調した。 

 

フランク・ギブニー氏の著書 <人は城、人は石垣> には、以下のような指摘があります。

日本語は英語のように、キチンとしたアリストテレス的文法に閉じこめられていない。言語として、日本語は「いま、ここ」に根ざしている。判断より気分に興味をもつ。意味より感受性に関心がある。英語を使うのは絶えず理論的な価値判断を行なう言語を使っていることであり、英語が価値判断を行わせる。一方、日本語は論理的、法的ないし哲学的判断を敬遠する。たとえば、日本語には “to be” に当る適当な動詞がない。”being” とか“reality” のような概念は明治時代、漢字から人工的につくらねばならなかった。「概念」 (concept) でさえ人工的につくらねばならなかった。   

 

 

.

 

 

 

 


閲覧数261 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2021/06/24 18:13
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
シンちゃんさん
[一言]
明るい未来社会を築こう
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このアルバムのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=849213