2025年 5月

11121314151617
 
 
 
 
 
 
 
18192021222324
 
 
 
 
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=803508
2015年07月19日(日) 
・>一昨年末の安倍首相による靖国神社参拝については米政府も「失望」を表明し、アジアのみならずEU諸国やロシアまで批判的な態度表明を行い、日本は完全に国際社会で孤立しました。
・>首相談話の内容いかんでは、同じことが繰り返されるにちがいありません。それは、談話を出すのが、「ナショナリストとして知られ」、その発言によって「日本帝国の他のアジアの国々への侵略や虐待を否定する歴史修正主義的視点を持っている」ことが海外にまで広く知れ渡っている安倍首相だからです。

人は心でつかむもの。腹の探り合いに熱中していてはいけない。意思は心の中に住んでいる。恣意 (私意・わがまま・身勝手) は腹の底に溜まっている。そして、腹芸の原動力となる。恣意はどこの国でも容認されない。だから、我が国にも滅私奉公があった。
安倍首相は、世界の心をつかんでいるか。国際社会の中で、名誉ある地位を占めたいと思いつつ、自己慶賀に身を任せ、唯我独尊。人の心が離れてゆくことも一向に気にならない。哀しからずや。耐え難きを耐え、忍び難きを忍んで、恣意の実現に励めば、南の島に雪が降る。
日本の国粋主義 (超国家主義) は、全世界を再び敵に回して、この国をひっくり返すことになるのか。安らかに眠ってください、過ちは繰り返しますから。
日本人の向上心 (出世欲) は第二の天性か、それとも、見過ごすことのできない危険思想であるのか。


.

閲覧数560 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/07/19 09:17
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
シンちゃんさん
[一言]
明るい未来社会を築こう
■この日はどんな日
ほかの[ 07月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み