2021年03月03日(水) 

 

>試験・身分制度の根深い害

>364905 大学側の怠惰、実力派医師どころか「まともな大人」を輩出できない >匿名希望 ( 26 会社員 )  21/02/28 PM08

>昨今の学校の教育方針にて、優秀な医師どころか「まっとうな大人」ですら排出できていない状況のようです。

 

そうですね。これは深刻な問題ですね。     

 

>これから、本当に大学をはじめ学校教育が必要なのかを考えさせられます。 

 

我が国民の思考停止が教育の大きな問題になっているのでしょうね。   

見ることのできる内容は本当の事である。見ることのできない内容は ‘嘘’ である。誰しも嘘つきにはなりたくない。だから、自分の非現実は語らない。これが、日本人の思考停止の原因である。日本語には、非現実 (考え) の内容を語る為の時制のある構文がない。

現実の内容は頭の外にある。だから、見ることが可能である。見ればわかる。だから、考える必要はない。これは楽ちんである。正解はただ一つである。

非現実 (考え) の内容は頭の中にある。だから、見ることができない。それは、ただの話である。その内容を知るには文法に基づいて文章の内容を理解しなくてはならない。これは、骨の折れる仕事である。だから、通常、日本人は理解をしない。忖度 (推察) で代用して済ませている。

理解と忖度は似て非なるものであるから注意が必要である。忖度 (推察) は聞き手の勝手な解釈であるから、話し手には何の責任もない。たとえ両者の間に齟齬が存在しても議論にもならない。現実直視になっていないことを忖度の主に指摘しても、'だって、私は本当にそう思ったのだから仕方がないではないか' と懸命に反発するので取りつく島がない。かくして、日本人の対話は成立しない。   

 

>-------------------------以下引用-------------------------

>リンク

>年々人気が高まる「医学部」。>志願者の増加に伴い、受験戦争は熾烈を極めている。    

 

そうですね。不況の時代には医学部に人気が集まるようですね。   

 

>しかし「最近の医学生は出来が悪い」と低評価を下す教授らが増えており、アンケートでも圧倒的多数が「学力が低下した」と回答。 >医学部は最難関ではなかったのか? >医大生の能力の変化をデータで比較・検証し、その実態に迫る 

 

学力低下に対しては、わが国は歯止めがかからないですね。それは、みなが序列順位の競争に心をうばわれているからです。  

 

>■「優秀」「出来が悪い」で評価二分…最近の医大合格者  >医学部の教授たちは、学生のことをどのように見ているでしょうか。>医学部は大学受験の最難関です。>優秀な学生が集まっているはずです。  

 

そうですね。医学部は序列順位の高い学生が入る所でね。しかし、世俗の序列順位と医師に必要な知的水準とは必ずしも一致するとは限りませんね。  

 

>ところが、指導する医学部教授の評価は違います。 >「最近の学生は出来が悪い」>「高校で習っておくべき、基礎的な教養が身についていない」 >このように嘆く人が少なくありません。 

 

基礎的な教養がなくても受験テクニックさえあれば医学部入試には合格出来ますからね。アメリカのように学卒者を医育機関に入学させると医学生の教養問題も改善するでしょうね。   

 

>このことは、医学部教授を対象とした調査でも示されています。 >2012年11月に全国医学部長病院長会議が発表した「医学生の学力低下問題に関するアンケート調査報告」では、全国にある80の医学部のうち、75校の担当者が「医学生の学力が低下している」と回答しているのです。>その理由として「ゆとり教育(65校)」、「医学部定員の増加(58校)」、「若者全体のモチベーションの低下(44校)」、「医学部教員の多忙(43校)」が挙げられていました。>特に、多くの医学部長や病院長が、2008年から実施された医学部定員の増員が悪影響を与えたと考えています。 

 

受験テクニック万能の世の中が教育の内容をゆがめているのでしょうね。   

 

>1966年は18歳人口の700人に1人が医学部に進んでいましたが、2013年には136人に1人となっています。 

 

田中角栄首相の一県に一医大の構想が実現しましたからね。金がなければ入学できない医大も多いのではないでしょうか。     

 

>医師専用の情報交換サイトであるエムスリーのインタビューで、福島統氏(東京慈恵会医科大学教育センター長)は「門戸は昔よりかなり広がっている」と述べています。>もし、医学部の定員増により、入学者の質が低下しているなら、偏差値は下がっているはずです。   

 

偏差値教育は、わが国お得意の序列教育の言い換えにすぎませんね。これでは日本人の無哲学・能天気は一向に治らない。偏差値教育は高度な職業人の育成には向いていませんね。     

 

 

 

.

 

 

 

 

 

 


閲覧数469 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2021/03/03 08:22
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
シンちゃんさん
[一言]
明るい未来社会を築こう
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このアルバムのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=848050