この頃、ヤマト運輸で荷物を送ることが何回かありました。
お茶のこともありますので、カードを作りました。
ところが、パソコンとは違い、毎回、もたもたしてしまいます。
次回は登録してあるので、スムーズにいくと思ってます。
ヤマトのお姉さん?(年齢がよめません)が、「パソコンは授業で習ってないし、これは仕方ないことだよ」と慰めてくれました。
覚えの悪いのに、向こうも我慢の子であったと思います。
手書きより少し値段が安くなる分、大変でした。
若い人はきっと、親のことを思いながら優しく対応できるのかもしれません。