2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=788479
2015年05月13日(水) 
意思の内容は、個人・個人で違っている。だが、日本人は、優柔不断で意志薄弱である。意思の内容が無い。もしも、親友・同盟国に自分の意思を尋ねられたらどうしよう。相手のポチになるか。
もし意思というものが無いならば、相手の意思を見極める必要は想定外となる。'自分さえよければ' という独善的な教義のみが栄えて、無防備の状態になり、危険極まりない。めくら、蛇におじず。

もし意思というものが日本人に有るならば、相手の意思をも十分注意して見るようになる。横断歩道の白線は自動車の侵入を阻止するものではない。侵入するしないは、相手次第できまる。だから、横断歩道をわたる時には、相手の運転手をよく見なければならない。
平和憲法で我が国が守れるのは、相手国にその理解が有る場合に限る。平和憲法の条文そのものが戦争を阻止するわけではない。だから、相手国の意思を十分確かめなくてはならない。




.

閲覧数711 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/05/13 06:03
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
シンちゃんさん
[一言]
明るい未来社会を築こう
■この日はどんな日
ほかの[ 05月13日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み