書き込み数は8件です。 | ◀▶ |
25日の水曜日、普段ならかならず釣りに行くんだが、この日は釣りを休んだ。先週、5日続けて釣りをしたし、疲れも出ていた。暑そうだし、釣りたいという意欲が出なかった。 アマゾンに出品していた分から注文があった「フライフィッシング用語大辞典」を発送した。また、「フライフィッシャーの昆虫学」を注文したいと北海道から電話があったので、乏しい在庫から1部送ることにした。 自宅でカーテンレールを取り付けてくれと言われていたので、ホームセンターに電動ドライバーを買いに行った。ネットで調べるとRYOBI, BOSCHなどがメーカーのようだ。RYOBIは釣りのリールを作っ … [続きを読む] |
ことしも北アルプス白馬にイワナ釣りに行った。お泊まりは定宿となったペンション「フロンティア」。 … [続きを読む] |
今週の後半は釣りのスケジュールで埋まっている。 18日(水)なんと朝2時に相模原市を出発。相模原千代田(六倉)の釣りクラブで行っているヘラブナ釣りの遠征で、田貫湖で釣り、当日は河口湖町の民宿泊。 19日(木)は朝3時に起きて、5時より西湖で釣り。当日午後4時に解散。相模原にもどり、その夜は白馬行きの準備をした。 20日(金)の午前中は診療。午後には相模原市を出発して長野県白馬村に向かって出発。この日の夕方、天気が良ければイブニングの釣りの予定。 21日(土)は朝7時に宿を出発して北アルプス白馬岳の中腹にイワナ釣りに行く。夕 … [続きを読む] |
今日、アメリカから1枚の写真が送られてきた。撮影したのはジェイソン・ジャガーJason Jaggerであり、鱒がライズして水面がもりあがり、1匹のカゲロウが今まさに食われようとしている瞬間をとらえたもの。題は「ライジング・トラウト Rising Trout」。見事な写真であり、オービス社のカタログの表紙を飾った。 今回手に入れたのはアメリカのeBayオークションで、サイン付きのプリントということになっているが、値段は69ドルと以外に安かったので、ホンモノではないかもしれない。ボクはポスターでもいいから彼の写真が欲しかったので、あまり深く詮索しないで買ったものだ。 … [続きを読む] |
11日の水曜日、ふたたび相模湖に行った。今回は五宝亭という釣り船屋から舟を借りた。ここは相模湖で一番はやっている釣り船屋でね、日曜なんかとても込むので最近はあまり行っていない。今回行った理由は魚拓である。ここの親父の五寶さんは魚拓作りの名人なのだ。ここで型物を釣れば、もちろん彼が魚拓を作ってくれる。そこを期待して行ったわけだ。 結果、ヘラは3枚しか釣れず、サイズは33,34,35センチメートル。大物は出なかった。いっぽう、予期せぬ大物が2匹釣れた。1匹は40センチメートル以上のマブナ。これは強かった。 もう1匹はブラックバスだ。こ … [続きを読む] |
ブログやSNSをやっていると多くの人に読んでもらいたいので、アクセス履歴が気になるものだ。このアクセス履歴はブロガー本人しか閲覧できないので、読者は知ることができないようになっている。ちなみに「狂四郎日記」のこれまでのアクセス数は現在まで9757件だ。 このアクセス履歴にはe-jan掛川の会員がアクセスしたときにだけカウントされるので、ボクのブログは公開しているし、実際のアクセス数は9757件よりずっと多いだろう。 で、物事には区切りというものがあるし、目標と言ってもいいかもしれないが、ボクとしてはアクセス1万件を一区切りと考えて … [続きを読む] |
相模湖が釣れているので、またもや今月5日に行った。ハタキはほぼおさまり、浅場より深場で釣ったほうが良さそうなので、大曲(おおまがり、http://tenguiwa.jp/herabuna.html )というポイントへ入った。 … [続きを読む] |
7月1日、曇りのち雨、弱風 相模湖、ハタキがあるというので、沢の流れ込みがある「弁天」というポイントに入った。浅く、タナは1メートルほど。10尺の振り出し竿を使用した。 6時半頃釣り始めたがモゾモゾしたサワリはあるものの食いアタリなし。3時間ほどして雨が降り出したが、舟はテント船なのでまったく濡れず、快適だ。雨とともにとたんに釣れだした。ヘラ、半ベラ、マブナが次々と釣れた。ときにはニゴイ、ドンコも釣れた。 1日釣ってヘラ6枚。サイズは30~38.4センチメートルの釣果だった。今回からヘラのサイズは正確だ。ちゃんと測定器で測ってあるんだ … [続きを読む] |
◀▶ |