15日(水)の定休日、狩野川に行った。この日、低気圧が来ていて、やや風があり、4時頃には小雨が降った。 ツクシが群生しているところがあり、1食分を取り、ベストのリアポケットに入れてあるビニール袋に入れた。ボウズのときの保険のようなものだが、コレをやると余計ボウズになりやすいような気がしている。 この日、2年前にはいいライズがあったところに行った。そこは去年は護岸工事で釣りにならなかった場所であり、回復しているかもしれないと思った。 3時頃ポツリポツリと降り出した頃からカゲロウが飛び始めた。少なくとも3種類のカゲロウが羽化していて、オオクマ、ヒラタそれとコカゲロウよりちょっと大きめのものだった。だが、ライズは起きなかった。念のために流れの他の場所も覗いて見たが、ライズはなかった。雨は小一時間降り、雨がやむと羽化も収まっていった。5時頃からは急に寒くなり、生き物の気配は消えていった。 とまあ、こんな具合で、”いつもの、典型的な狩野川の釣りの日”になってしまった。 一雨来て魚が登ってくるのを待つしかないな、と思った。 |