■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=657599
2013年07月07日(日) 

 このところ、運転中、行進曲ばかり聴いている。シンプルに元気を鼓舞される感じがするからだ。
 きっかけはレ・ミゼラブルの「民衆の歌が聞こえるか?」だった。そういえば、僕が中学生か高校生の頃、福岡音楽愛好会というものがあって、会員になっていたので毎月音楽を聴きに行っていた。たいていはクラシックだったが、一度、米軍のブラスバンドが行進曲をやったことがある。もともとそんなに大きな会場ではなかったので、軍のブラスバンドが本気になって吹くのを初めて聞いて、そのものすごい迫力には衝撃を受けたものだ。和太鼓も迫力満点だが、やはり、ブラスバンドにパワーではかなわない。若い僕の心は圧倒され、涙を流すほどに感動し、血が騒いだものだった。
 言っておくが、僕は好戦家ではないし、戦争はぜったいに避けるべきだと思っている。ただ、音楽としての行進曲の価値はけっして低くはないと思っているだけなので、念のため。
 世界3大行進曲と誰かが勝手に言っているものは、日本の「軍艦マーチ」、ドイツの「旧友」、アメリカの「星条旗よ永遠なれ」だ。曲としてよくできているし、僕もほぼ賛成だ。

 軍艦マーチ:http://www.youtube.com/watch?v=8gzCXirjmxc
 旧友:http://www.youtube.com/watch?v=gpIIqUt6L6U
 星条旗よ永遠なれ:http://www.youtube.com/watch?v=a-7XWhyvIpE

 ちょっと俗っぽくなるが、昭和ではいろんな場面で行進曲風に使われている。行進曲は庶民の音楽なのだ。

蒲田行進曲:http://www.youtube.com/watch?v=4KDifxnMBsA
さんぽ(トトロ)http://www.youtube.com/watch?v=c1WZoyUdlfE&list…U0cfunA2Mg

 長距離運転で疲れてきたとき、マーチを聞けば、眠気ざましにはおすすめだ。単純かつ元気になるところがいい。
 
 ズン、ズン、ズンタカタッタ、ズンタカタッタッター、バンッ!



閲覧数1,093 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2013/07/07 23:28
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/07/08 05:59
    さん
    お名前:S木です。

    先生こんにちは。静岡のS木です。
    行進曲ですか、いいですね。私の先生に対する音楽的イメージはファドとちあきなおみですがこの2拍子の音楽は力強く前向きでいいですもんね。
    今のような時代でもパレードとなれば必ず需要がありますからね。
    次項有
  • 2013/07/08 09:59
    鉛筆狂四郎さん
    S木さん

    イイですよネ!

    行進曲というと、古くさい、ダサい、という人もいると思うが、これはこれで、実に直接的に人の心に届く、原始的、基本的かつ自然発生的な音楽なんだろうと思っている。
    次項有
  • 2013/07/08 15:03
    さん
    お名前:

    次項有
  • 2013/07/08 15:15
    さん
    お名前:


    はるか昔、磐田南高の文化祭の時、竜洋中学生達の演奏が素晴らしかった。
    次項有
  • 2013/07/08 15:48
    さん
    お名前:


    二度と再現不可能な、あの時の感動。
    次項有
  • 2013/07/08 16:37
    鉛筆狂四郎さん
    そうだねえ、オリンピック・マーチもあったねえ。
    1964年かあ。
    僕は21歳の青春時代だったなあ。たしか、バレーボールで東洋の魔女が優勝したんじゃなかったかな。鬼の大松なんて人がいたなあ。河西、金メダルポイントも。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
狂四郎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み