■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=830689
2017年02月14日(火) 

また、寝床で見た富士山ライブカメラのお話です。

今朝の富士山ライブカメラには、お化け?の月が写っていました。きのう、おとといと比べてもおかしいです、月の入りは遅くなっているはずなのに早くなっているし、大きさも、こんなに大きく写るはずないのにと思いました。

きっとお化けだと思いますが、いないお化けが写るはずないからね、この写真には、日付時間が入っています、どんな現象なんでしょうか。


閲覧数1,718 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2017/02/14 10:30
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/02/14 11:58
    コッチさん
    月のお化けですね。

    14日の月没は8:22であり、5:30ころはもっと高く、画面の手前にある筈です。このライブカメラの視野外です。

    富士山の月明かりを見てもそうなります。

    よく見ればお化け月は富士山の手前にあります。

    写真には写っていませんが、手前に霧などがあって、それに月が写っているのか、または手前の温度が大きくことなる空気層があって屈折して見えたのか、どちらかだと思いますよ。

    しかし、珍しいですね。

    先ほど私も同じ所にアクセスしてみましたが、5時の画面にも6時の画面にも、本物の月もお化け月も写っていませんでしたよ。5時半ころのは残されていません。

    ごく短い時間帯にしか見えなかった筈です。幸運でしたね。

    .
    次項有
  • 2017/02/14 14:39
    コッチさん
      ありがとうございます。
    コッチさんの解説で謎が解けました、言われる通りこの時間の月はもっと高くカメラの視野外であるのは私にも分かっていました、それが写っていたのでお化けだと思ったのです。お化けの原因は光の屈折だったのですね、それなら、大きく写っても理解できますが、霧のスクリーンがどこかにあって丸い月が富士山に沈んでいくように見えるのはまだ私には不思議です。

    このライブカメラの過去の映像が1時間毎に載っているのを見られたのだと思いますが、その左に10分毎に撮影された2日分がスライドショーで見れますが、あります。私の見た時間は5:11~5:52です、明日になれば何時でも3~4枚見れると思います。

    この現象も1日の太陽柱現象も珍しいものが見れて幸運でした。
    次項有
  • 2017/02/14 13:12
    shinobiさん
    富士山の画像よりかなり手前で時間が経過しても同じ大きさと模様に見えます。
    これはレンズに何か付着したのかもしれませんね?
    次項有
  • 2017/02/14 15:24
    shinobiさん
      ありがとうございます。
    私もカメラがガラス室の中にあって前のガラスに映ったものが写ったのかと思いましたが、それも変ですからね。「画像よりかなり手前で時間が経過しても・・・」はちょっと分かりません。
    コッチさんの解説の通り光の屈折の加減で見られた現象というのが正解でしょうね。このライブカメラは防犯カメラのように映像が記録されています犯罪なら詳しい分析というところですが私の見たのは「お化けの月」見られて良かったにしておきましょう。
    次項有
  • 2017/02/15 10:03
    本物の月は7時10分カメラの視野に入ったところです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み