■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?cid=1&key=41782&ps=118
■日記の書き込み
書き込み数は1,273件です。 [ 1 ... 114 115 116 117 118 119 120 121 122 ... 128 ]
2007年12月27日(木) 
 体調はほぼ元に戻ったと言っていいだろう。これまでは魚ばかり食べていたが、そろそろ肉を食おうかと思っている。今回、僕が入院したというウワサが流れたらしい。事実は、入院しかかったのだが、実際は入院はしていない。
 この2週間にはフライロッダーズの原稿書きでけっこう忙しかった。簡単に済むと思ったのだが、やはり、雑誌に原稿を載せるとなるともう一回調べ直して書こうということになり、それなりに手間もかかってしまった。そのかわり、クイル・ゴードン、ライト・ケイヒル、ロイヤル・コーチマンの歴史や逸話について勉強したので、詳しくなってしまった。

閲覧数435 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/12/27 17:14
公開範囲外部公開
2007年12月21日(金) 
 さて、博多の雑煮のことだが、僕は博多の雑煮が好きだとは言えるが、他の雑煮と較べて旨いとは決して言えない。なぜなら僕は博多以外の雑煮を食べたことがほとんどないからだ。
 多くの人もそうじゃないだろうか。雑煮は正月に食べるものだから郷里の家か自宅で食べることが多い。過去に数回、正月に病院の当直をしたときに出された相模原の雑煮を食べたくらいだ。正月を旅館ですごすということもやったことがないし。だから、博多以外の雑煮をほとんど知らないと言っていいだろう。
 前置きはこのくらいにして。本題に入ろう。博多の雑煮の出しは昆布+鰹節+椎茸そして

閲覧数886 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/12/21 21:48
公開範囲外部公開
2007年12月20日(木) 
 今回の腹痛・嘔吐に関してはウイルス性腸炎と考えていたが、ちょっと風向きも変わってしまった。それは、ウイルス性腸炎のことを教わろうと北里大学の消化器の古い友人に電話したところ、「それはしっかり調べた方がいいよ、胃カメラもだいぶやってないでしょ」と言われ、やや迷ったのだが、彼はプロだし、彼の言うことに従うことにして、19日(水)に行ってみた。
 胃カメラ:異常なし。超音波:小腸の一部の壁が厚くなって、周りに腹水が貯まっていた。で、連中の診断は「腸アニサキス症」であった!
 確かに激烈な腹痛やいくつかの検査結果は「腸アニサキス症」に一

閲覧数804 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/12/20 19:06
公開範囲外部公開
2007年12月18日(火) 
 ほぼ話がまとまってきた。
 大腸カメラでとったポリープの病理診断はtubular adenoma、つまり良性だった。一応、一件落着である。
 その後に起こった腸炎はおそらく患者さんから移ったもので、確か、木曜・金曜に一人ずつかなりの程度の「感染性胃腸炎」を診た。一人は目の前で吐いたと思う。少しは良くなってきたので本日(火)からは診療を開始した。CRPは25と高いのでかなりの体力を失っている。よれよれながら、最低限の仕事をこなすつもりだ。
 釣りの原稿もあるしなー。
 

閲覧数831 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2007/12/18 10:10
公開範囲外部公開
2007年12月17日(月) 
 いやあ、まいった。
 12月12日(水)に大腸カメラを受け、その後元気にしていたら14日(金)の夜から突然激烈な腹痛と嘔吐に見舞われた。当然、一睡もできなかった。15日(土)には下痢が始まり、熱も出てきて39.5℃まで上がった。いろいろ薬を飲んだが、この腹痛は治まらない。土日の遊び事はべてキャンセルした。
 15日(土)の午前中は臨時休診とした。
 今日は17日(月)、嘔吐・下痢は少しは軽くなったが、腹痛は相変わらず5分に1回の感じで襲ってくる。腹痛が始まると固まってモノは言えなくなる。
 僕自身の診断はウイルス性腸炎だろうと思っ

閲覧数535 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/12/17 23:20
公開範囲外部公開
2007年12月13日(木) 
 久しぶりに健康診断として大腸カメラの検査を受けた。僕は10年以上前に妙な腹痛におそわれ、北里大学で大腸カメラの検査を受け、憩室炎が判明したのだった。その時、ポリープが3つ見つかり、取ってもらったが、その時数年に1回はこの検査を受けてください、ポリープはまたできやすいですからと言われていた。この時の病理検査ではすべて良性だった。
 その後、多忙もあって放っておいたのだが、1ヶ月ほど前に憩室炎の症状が出て、抗生物質で自分でなおした。そして思いだした。そうだ、そろそろ大腸の検査を受けなくっちゃあな、と。だが、大学だと検査の時には数人

閲覧数921 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2007/12/13 11:28
公開範囲外部公開
2007年12月11日(火) 
 発売中の「フライロッダーズ」に出ているように、僕と小川さんは「うらたんざわ渓流釣り場(通称ウラタン)」で水生昆虫の羽化を調べた。そしてリーピングライズの正体が産卵飛行をしている極小ユスリカへのライズであることをつきとめた。また、その極小ユスリカのイミテーション・フライを2種類、ウラタンスペシャルAとBを発表した。
 僕としても記憶に残る研究だったので、何かの形に残したかった。そして、フライの額を作ることに決めた。写真の額にフライの実物を貼り付け、説明をくわえて、壁などに飾れるようにしたかった。
 まず、キタムラで額を注文して、マ

閲覧数521 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/12/11 14:45
公開範囲外部公開
2007年12月08日(土) 
 釣り雑誌「フライロッダーズ」からまた原稿を頼まれた。今度はアメリカのキャッツキル・スタイルのいくつかのドライフライについてその系譜を解説してほしいという。フライの写真もほしいそうだ。そこで僕は「どうせやるならできるだけオリジナルのパターンを復元しようよ。調査は僕のほうでやるからフライタイヤーを探してくれ」と言っておいた。その返事が来て、漆原さんが引き受けてくれるとのことだ。
 おお、あの漆原さんか、と僕は喜んだ。本を何冊も書いておられ、とても端正なフライを巻くので、僕の好きなフライタイヤーである。
 それじゃあ、ちゃんと調べなく

閲覧数464 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/12/08 23:01
公開範囲外部公開
2007年12月04日(火) 
 12月2日の日曜日、カワハギ釣りに行った。朝7時に出船、沼津湾の南のあたりに船を出して釣った。餌はアサリのむき身。
 天気も良く、風も波もなく、気持ちのいい釣りになった。船からは富士山の頂上付近が見えていたし、淡島のホテルの露天風呂に入っている人も見えた、男だが・・・。船長は若く、こまめに場所を移動してくれる。
 僕はカワハギ釣りは2度目で、今回は竹竿を使っての初めての釣りである。この竿はある人から買ったもので、カワハギ専用のシャクリ竿特注品で、セミクジラのヒゲが使ってある。「俊行」という銘がはいっているから、いい竿らしい。使っ

閲覧数915 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/12/04 12:10
公開範囲外部公開
2007年12月03日(月) 
 僕は朝、トイレで新聞を読む習慣がある。その日も神奈川新聞を読んでいたら「相模川にまつわる海老名の伝説をもとに作られたモノオペラを上演」という記事が目に入った。
 入場料4500円というのはちと高いと思ったが、興味をそそられ、12月1日、海老名文化会館へ行った。
 会場は200人くらいの入りで、オペラはおもしろい構成だった。ステージ左端にピアノが置いてあり、右手にはススキのヤブが作ってあった。それだけである。上方の壁には切り絵が映し出されていた。ピアニストがピアノを弾き、尼役の主人公が昔の尼の服装をしてソプラノで歌う。相手役は一人

閲覧数1288 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2007/12/03 18:08
公開範囲外部公開
[ 1 ... 114 115 116 117 118 119 120 121 122 ... 128 ]
■プロフィール
狂四郎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 11月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み