■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?cid=1&key=41782&ps=121
■日記の書き込み
書き込み数は1,273件です。 [ 1 ... 117 118 119 120 121 122 123 124 125 ... 128 ]
2007年10月08日(月) 
 7日、うらたんざわ渓流釣り場(俗称ウラタン)へ行ってきた。
 陣中見舞いを兼ねて寿司を買っていった。寿司屋は相模原市の田名にある御用寿司で、ここは食べるところもあることはあるが小さく、もっぱらテイクアウト専門の寿司屋だ。看板に”マグロに自信あり”とあり、ここのマグロは旨い。店内を物色してみると、焼きサンマの握りがあった。”旬のお勧め”と書いてあり、いかにも旨そうであり、買っていくことにした。
 ウラタンに着き、見るとずいぶんと整備されていた。釣り人も多かった。事務所に入ると克彦君と親爺さんがいて、さっそく陣中見舞いを渡し、僕は自

閲覧数1115 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2007/10/08 16:27
公開範囲外部公開
2007年10月06日(土) 
今回は10月3日の日記を英訳したものです。DビッドとSアンナに読んでもらいので。

 A fly fishing section is prepared in the Lifestyle Design College of Kakegawa. Eleven people became a student this year. In them is an American called D-vid. He never did fly fishing before, and has no experience in fishing at all in the mountain stream either.
 This year, he studied fly fishing very seriously, read books often, and did practice well, they say. When several months have passed after the opening of the school, he began to improve his technique well, and finally he caught the first trout-Iwana in his whole life on the Oigawa headwaters in September.
 Soon later, he caught another Iwana in Kawamata River, and he is said to catch an Amago in the riv

閲覧数1061 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2007/10/06 11:23
公開範囲外部公開
2007年10月05日(金) 
 このところ、釣り関係の原稿が押し詰まってきた。
 一つはフライロッダーズ用の「うらたんざわ渓流釣り場のオフシーズンハッチ研究」の原稿で、今月の半ばが締切なのだが、なにせボリュームがあるからデータの整理、表作成に手間がかかる。写真選択、イラスト、表作成がすんで、レイアウトが終わってから、原稿を書くという順番だが、今日は表作成のためのデータ整理に追われた。
 そんなことをしている間に、昨日、フライロッダーズの別の編集委員から依頼が舞い込み、世界の釣りの名著百選という特集を組むから、僕には水生昆虫の名著を4つ選んで、解説を付けてほしい

閲覧数460 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/10/05 23:24
公開範囲外部公開
2007年10月03日(水) 
 掛川のライフスタイルデザインカレッジにフライフィッシング部門があるが、第2回目の今年は11名が受講生となった。その中に一人のアメリカ人が居て、名はDビッド。彼はフライフィッシングはまったくの始めてであり、渓流釣りもやったことがないという。
 その彼はまことにマジメにフライフィッシングに取り組み、よく本を読み、練習もしたようで、数ヶ月たった頃からメキメキと腕を上げ始めた。
 そして、ついに9月の大井川源流で生涯初めての鱒-イワナを釣り上げた。その後は川俣川でもイワナを釣り、静岡のある川ではアマゴを釣ったそうだ。
 驚異的な進歩であり、

閲覧数453 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/10/03 00:20
公開範囲外部公開
2007年09月26日(水) 
 今月6日の台風の大雨で”うらたんざわ渓流釣り場”が甚大な被害を受けたことを聞き、今日昼過ぎから現場を見に行ってきた。
 行ってみると、もはや平水で、青い綺麗な水が流れていたが、魚はほとんど居なかった!流されてしまったのだ。川の様相は一変していて、ことに釣り場の下半分の堰き止め部分は岸が削られて川幅が以前の倍近くになっていた。6つ作ってあった橋はすべて流されていた。そして事務所の裏がゴッソリと崖崩れになっていて、事務所も危なかったことがわかった。
 この管理釣り場は相模原からも近く、ずいぶんと通い、僕は管理人のご家族全員を知ってい

閲覧数1703 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2007/09/26 21:58
公開範囲外部公開
2007年09月26日(水) 
 昨日、川俣川のことを書いたが、今日になって少し心配になってきた。
 それは、自分が通っていた川が人に知られるようになってから魚が激減したことが過去に何度もあったからだ。
 ある川にはいつ行ってもイワナが居たのに、ある年その川に行ってみたら数人のフライフィッシャーが釣り終わって車の所にたむろしていたことがある。当日はさすがに釣りはあきらめたが、明くる日行ってみたら釣果はゼロだった。
 まあ、川の名を出しても川のどの部分かは書いてないから大丈夫だとは思うが・・・
 

閲覧数631 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/09/26 12:43
公開範囲外部公開
2007年09月25日(火) 
 9月末日で多くの渓流は漁期を終える。
 そこで、23・24の連休に、僕にとって恒例となった八ヶ岳山麓の川にイワナ釣りに行った。同行者は掛川の田中君とデイビッド・スザンヌ夫妻。
 23日には金峰山川で釣り、清里の清泉寮のコテッジに泊まった。オフシーズンなので2食付き一人1万円と格安である。
 標高1500メートルの高原は涼しく、15-16℃で、やや寒いくらいだった。
 24日の朝にはコンビニで昼食用の弁当を買い、川俣川に入った。この川は深い谷底を流れていて、水質が良く、イワナも多い。そこではすでに秋が始まっていて、カエデの落ち葉が多

閲覧数520 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/09/25 23:04
公開範囲外部公開
2007年09月18日(火) 
 フライフィッシング・スクールで大井川源流に釣りに行った。総勢16名!
 井川ダムの駐車場から荷物を担いで30分歩き、バスに乗って未舗装の道を1時間半かかって二軒小屋に到着。
 標高1400メートル地点にある二軒小屋に泊まったわけだが、空気は清々しく、快適だった。
 台風が近づいていたが、それてくれたようで、雨ときどき晴れといった感じだった。
 それにしても夕食の後はみんな盛り上がったなあ。山登りの他のお客さんもいたので迷惑にならないようにしようと言っていたんだが、酒が入ってからは掛川パワーが爆発して、ついにはペディキュアをされ、顔

閲覧数1106 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2007/09/18 23:39
公開範囲外部公開
2007年09月12日(水) 
 数日前に用語辞典の本文の英訳を終わり、しばらく英語を見たくない・・・
 今日は定休日なんだが、釣りに行こうにも昨日の大雨で川は真っ茶色。しかたなく、長くやっていない銀行通帳の記帳に行き、メガネ屋に度を変えた読書鏡を取りに行った。腹がへったのでリンガーハットで皿うどんセットを食べ、クリニックに行って、書類を整理して、メールに返事をして、画像を整理していたら夕方になってしまった。
 さてどうするか。
 のんびり温泉に行こうと思いたった。気がつくと、すごく綺麗な夕焼けが西空に見えた。あわててカメラを持って相模川の河原に行き、丹沢と川と

閲覧数1243 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/09/12 22:22
公開範囲外部公開
2007年09月10日(月) 
 フライフィッシング用語辞典の本文の英訳がようやく終わった!

 作業としてやったこと。
1.日本語版において英語版には不要なことばを削除。約100項目。
 例えば:エラブタマダラカゲロウ
2.水生昆虫、ことにカゲロウの分類が変わったので、すべて最新の分類にする。約50項目。
 例えば:Stenonema→Maccaffertium
3.英語版に必要なことばを新たに追加。これが100項目以上。
 例えば:amphidromous, lentic, redd, kelpなど。
 全部合わせると合計3317項目となり、これを英訳した。
 英訳作業は東芝の翻訳プロフェッショナルという翻訳ソフトで基本翻訳をして、それに

閲覧数1257 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2007/09/10 11:25
公開範囲外部公開
[ 1 ... 117 118 119 120 121 122 123 124 125 ... 128 ]
■プロフィール
狂四郎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 11月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み