書き込み数は10件です。 | ◀▶ |
ほんの数日前、「フライフィッシャーの昆虫学」のハードカバー上製本ができあがって、釧路の印刷所から送られてきた。これは100冊の限定発行だが、出版社用の予備もいくつかはとってある。9割方は予約が入っているので、早めに発送しなければいけない。そして29日の日曜は台風による雨であり、釣りには行けないし、まる1日をかけて発送作業をすることにした。 まず、本を箱から出して積みあげ、1冊ずつシリアル・ナンバーを扉の下に(オシャレに)グリーンの水性ボールペンで書き入れた。そして、サインを入れ、納品書を書き、宅急便の宛名を書く。ショップの場 … [続きを読む] |
「フライフィッシャーの昆虫学」の売れ行きが好調のようだ。ことにアマゾン、サンスイではかなり売れている。サンスイにははじめ40部納入したのに、残りが少なくなり、追加注文が来た。どうやら2100円という値段が良かったように思う。実のところ、この値段では利益はほとんど無い。既成の出版社であれば、経営を考えれば2500円以上の値段、場合によれば3000円の価格になるだろう。ボクの場合、もともと儲けるつもりがないし、多くの人に読んでもらうのが嬉しいのだからこんな事ができたんだと思う。出版社にとってはボクのやり方は殿様商売ということにな … [続きを読む] |
この20-21日、ボクにとっての年に1度の学会で、東京に行った。現役時代は10以上の学会に所属していたが、行かなくなった学会は退会してしまい、今では日本脳腫瘍病理学会だけに所属している。 今回の会場は船堀だが、学会事務局がボクに用意してくれた宿は八重洲富士屋ホテルで、これは東京駅の真ん前にあった。学会は土日なので、前日の金曜にはホテルにチェックインし、物珍しさもあって、夜、付近に散歩に出た。すぐに並木通り、銀座に出た。ちょっと飲みたかったが、このあたりは高そうなので、ぶらぶら歩いていると京橋の碑の近くに焼鳥屋があった。ここは … [続きを読む] |
相変わらず、乗っ込み(ハタキ)の巨ベラ狙いで、相模湖に通っている。次第に水温が上がり、ハタキは早朝より夕方に集中するようになってきた。相模湖にはヘラブナの釣り宿がいくつかあるが、代表的なのが「五宝亭」と「天狗岩」だろう。五宝亭のほうはハデにやっていて番付もあって、型ものを釣ると立派な魚拓を作ってくれる。だが、お客さん同志の仲間意識が強く、ボクはよそ者のように感じている。そこで、静かな釣り宿だが、しっかりした船頭の居る天狗岩に最近は行くようになってきている。 18日、水曜日。朝4時に起きて、5時に家を出て、6時過ぎには天狗岩か … [続きを読む] |
上製本「フライフィッシャーの昆虫学」は1ヶ月先に100冊限定で発行予定だ。現在予約を受け付けているが、購入希望者が多く、残り25冊となった!この版はハードカバーで、ライトブラウンのスエード調のクロス貼りであり、帯はなし。高級感がある仕上がりになるだろう。 また、上製本には図版の別刷りセットがおまけとして付いている。セットの中の好きな1枚を額に入れて壁に飾るのもオシャレだろう。 残り少ないので、予約は早めに! |
15日午後、浜野安宏氏と研究所職員のN田女史、掛川コンセプトのS藤君とK合君の4名がクリニックに来訪。浜野さんは言わずと知れたデザイナーであり、大物釣り師として名をはせている人だ。 彼らの来訪はボクのフライフィッシング関係のコレクションを見ることが目的だった。浜野さんは本栖湖湖畔の青少年スポーツセンター(県営)跡地を有効できるよう河口湖町から依頼されたそうだ。で、その地にフライフィッシングを中心にしたアウトドアライフを楽しむセンターを作ってはどうかと考えていて、その中に、フライフィッシング・ミュージアムを作ろうとしていた。そ … [続きを読む] |
5月11日の水曜日、定休日。この日は釣りではなく、「フライフィッシャーの昆虫学」の販売のために東京に営業に行った。単独での営業まわりであった。 訪問先はサンスイ、大阪屋(アマゾン)、丸善本店の3カ所。この日はヒゲのトリミングを念入りにやって、髪をなでつけ、おとなしいシャツを着て、ジャケットを着た。相模原から東京までは電車で行き、都内ではタクシーで移動することにした。 医師で営業周りなんてしたことがある人はボク以外にいるのだろうか?おそらくゼロだろう。医学書を書くときは出版社から丁重な依頼が来て、原稿を送れば、それで終わり。出版・ … [続きを読む] |
「フライフィッシャーの昆虫学」の評判がなかなか良く、すでに売れ始めている。本の装丁が美しく、図版も綺麗で、しかも値段が2000円と安く設定したのが良かったようだ。 また、上製本(4000円、1ヶ月先に発行予定)の購入予約も次々に入ってきている。限定100部なので、売り切れる可能性もありそうだ。10冊ほどは献呈など、ボク用にとっておくので、販売できるのは90冊しかない。先着90名様だけなので、ご希望の方は早めに予約をしてくれ。予約の方法はこの記事のコメント欄にどうぞ。 |
相模湖に巨ベラ釣りに通い始めてからもう7-8回は行った。スレでは釣れたが、口に鉤を掛けてちゃんと巨ベラを釣りたいと通い詰めているが、まだ釣れない。 そんな5月8日、相模湖天狗岩に釣りに行った。この日は快晴で気温はぐんぐん上がった。風は微風。岸近くの水棹に舟をもやって、柳の枝が水中に伸びている所で釣り始めた。とても靜かだった。雑音といえば、ときおりエンジンボートが通過する音くらいだった。岸沿いの緑が薄緑よりは少し濃くなって眩しいくらいに綺麗だった。たくさんの鳥の鳴き声を聞いたが、鳴き声でボクにわかる鳥は少ない。ウグイスはボクにも … [続きを読む] |
ボクはある英文医学雑誌の査読委員をしていて、年に数編の論文を審査する。たいていはヒドイ論文であり、コメントを書くのが嫌になってしまう。 ところが、である。今回審査した論文は立派だった。読むのに10分、コメントを書くのに20分、計30分で審査が終わってしまった。英語はよく書けていて、すらすら読めるし、写真は申し分がない。論旨も明快で、論文として一級品であった。 さすが、S宅先生であった。著者のS宅先生はボクも以前からよく知っている友人であった。彼は大学に勤めているわけではなく、大阪の日赤病院の病理部長で、勉強家であり、学会発表も … [続きを読む] |
◀▶ |