■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=846866
2020年11月12日(木) 

11/7に始めたヒヤシンスもう根が3センチくらい伸びているのが瓶のほうで分かった。鉢のほうを見るとその分、球根が浮き上がってしまった。失敗である。まだまだ上がってきそうな気がしたので植え直したがまっすぐ伸びた根は曲がってしまいヒヤシンスにとって気持ちのいい出来事ではなかったと思う。

 

球根を買ったとき付いていたラベルの裏側には鉢植えの場合の植え方もちゃんと書いてあったが、見もしないで植えたのが失敗の原因だと思う。

植え付けの深さは約5センチと書いてあったが水栽培は球根むき出しだので浅植えの方がいいと思ってしまったのだ、、今これを書いていて植え直したのが失敗かもしれないと思ったり、さてどんな結果になるかおもしろいです。

 

この文、読み直すと行ったり来たりで意味不明だね、頭の程度が出てしまったようです。

 


閲覧数659 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2020/11/12 17:21
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2020/11/13 07:43
    ターコさん
    まーちゃさんでも、この様な
    失敗があるんですね~! 

    さあ、どんな結果になるでしょうか?
    興味津々ですね~♪
    次項有
  • 2020/11/13 10:55
    知ったかぶりで行動すること、結構あります。
    その時は、反省しますが、独学と言ってよいのでしょうか。
    毎年作る野菜もそんなことが、多いです。
    次項有
  • 2020/11/13 13:58
    ターコさん
    ありがとうございます。

    家庭での電化製品など使い慣れた物でも新しくした時は、取説の斜め読み位はした方がいいですね。
    次項有
  • 2020/11/13 14:07
    みつちゃんさん
    ありがとうございます。

    落とし穴は、毎日通る所にあったりしてね!笑い話も反省材料になりますが、それも忘れてしまいます。
    一年一作の農作物栽培は毎年一年生だから面白いのです。
    次項有
  • 2020/11/13 22:38
    「絶品 野菜作り」という本は持ってますが、
    ほとんど我流でした。

    植物は栄養(窒素、カリ、りん)、日光と水、と
    たかをくっていたんです。

    それではダメだと分かり、やっとキチンと読むようになりましたが、
    解釈が適当で、まだまだ、いい加減、
    性格もありますね。
    次項有
  • 2020/11/13 23:54
    隣のとろろ園さん
    ありがとうございます。

    農作物は土作り(微生物のバランス)に尽きると思います。天気の具合もありますからね、達人を目指してください。

    このヒヤシンスは植え直すより「根上がりヒヤシンス」すればインスタ映えしたかも知れませんね?
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み