■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=858683
2024年05月26日(日) 
 インタビューはNHK高木優吾アナウンサーであります。
>それでは優勝インタビューです
見事初優勝、大の里関です おめでとうございます。
「ありがとうございます」
>初優勝、今どんなお気持ちですか?
「本当に1月と3月と惜しいところまでいったんですけれどチャンスをものにできてうれしいです」
>勝った瞬間というのは覚えていらっしゃいますか。
「覚えています 歓声がすごくて実感はすごく優勝したんだなと改めて起きてきました」
>土俵下で少し時間があって何か思いを巡らせていたかと思いますがどんな思いがよみがえってきましたか?
「いやもう 昨日、親方からは優勝しても喜ぶなと言われていたので冷静に冷静にということを意識していました」
>今日はご家族もこの会場に来ていて お父さん涙を流していらっしゃいましたよ
「はい、うれしいです」
>まだ一年前に入門したばかりで春までは大学生でした。今この場所にいるのはどんな感覚なんですか
「去年、5月場所でデビューして1年後に幕内優勝するということは想像していなかったんでうれしいですね」
>小さいころから見てきたこの大相撲で賜杯を抱きたいと思っていらっしゃったと思います賜杯を抱いた感覚はどうでしたか?
「一月場所から幕内優勝ということが夢から目標に変わった瞬間でもありましたし、こうやって目標を達成できてうれしいです」
>単独先頭で今日を迎えました。心境はどうだったんでしょうか?
「いやもう 本当に冷静にということを考えていつもどおり朝を迎えましたし国技館に来るのもいつもどおりだったのでよかったです」
>優勝を決めた一番もすばらしい内容でしたね
「ありがとうございます」
>今場所は新小結として初日横綱戦も勝ちました。何をいちばん大事にして15日間戦ってきましたか?
「番付が上がった中で自分の中でも初めてのことだらけでしたけど成績を残せてよかったです」
>ふるさと石川県 今も苦しい思いをしている方も多いかと思います。勝ち星を届けることが元気を届けることだと話していましたけど今どんな思いですか?
「こうやって優勝する姿を石川県の方に見せられたと思うので本当にうれしいですね」
>これで新三役で2桁 早くも大関昇進の起点ができたということになります。来場所に向けてどうですか?
「これからしっかり親方の言うことを守って上へ上へと精進して頑張りたいと思います」
>そして最後に今後どんな力士になっていきたいと考えていますか?
「お相撲さん・・・もう本当に・・・なんていうんですかね本当に強いお相撲さんになっていきたいなと思います」
>本当におめでとうございました。
「ありがとうございました」

×    ×    ×
 テレビの字幕を写しました。
間違いはごめんなさい。

閲覧数359 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2024/05/26 21:39
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2024/05/31 18:55
    静岡新聞に葛錦の記事がありました。

    入門後 始めて帰省で掛川市役所を訪れ市長に1年間の戦歴を報告 「先ずは勝ち越して番付を上げるのが目標 胸を張って稽古に精進したい」と成長を誓った。
    次項有
  • 2024/05/30 14:43
    中日新聞コラムに大の里のことが載っていたので。

     大銀杏(おおいちょう)は大相撲の十両以上の関取が結う。まげの先がイチョウの葉に似ていることに由来する。幕下以下はちょんまげ
    ▼これら力士の髪を結うのが床山で最高位の特等床山だった故・床寿(とこじゅ)さんは小錦や朝青龍らの大銀杏を結った。自著で「私が思うに、一番大銀杏がカッコよかったのは、横綱千代の富士だね」と明かしている
    ▼「相撲も圧倒的に強かったけど、大銀杏が似合うからすべてがよく見えちゃうんだ」。強い力士をより映えさせるのが大銀杏らしい
    ▼角界入りからわずか1年余で髪が十分に伸びておらず、小結なのに大銀杏を結えずちょんまげだった大の里が夏場所で初優勝した。初土俵から7場所目での制覇は幕下付け出しデビューの力士で最も早く、同じ石川県出身の元横綱輪島の15場所目を更新した。能登半島地震で被災した故郷を勇気づけたのが立派である
    ▼大銀杏を結える時期を問われ「年内はきついんじゃないですか」と答えたという。年内は残り3場所。スポーツ紙が前代未聞の「ちょんまげ大関」誕生もあると書いていた。なるほど、その楽しみがあるか。ちょんまげさえ結えずざんばら髪で臨んだ先場所で賜杯を逃し「ざんばら髪で優勝したかった」と悔しがっていたから、本人も望むところだろう
    ▼この関取が、床山の匠(たくみ)の技でどれほど映えるかはいずれ分かる。その前にまた世を驚かせるのだろうか。
    次項有
  • 2024/05/27 10:15
    受け答えもすがすがしかったですね。
    身体にも恵まれて、相手の押しも大丈夫でしたね。
    若い力士が活躍するのは嬉しいです。

    ベテランの方たち負け越しにならずに頑張っていましたね。
    遠藤関、幕内に戻れると嬉しいです。
    次項有
  • 2024/05/27 11:52
    みつちゃんさん
    ありがとうございます。

    みつちゃんはよく見ていますね。
    私は、その時ボーっと見ているだけなので記憶に残りません。
    顔を覚えているお相撲さんは何人もいません。

    妻に 正代勝った?と聞かれても、答えられません。

    大の里は顔を覚える力士になるかも・・です!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み