今日のお天気、晴れてきたので、軒を出した所に洗濯物を干しました。9時前だった頃にいきなり雨が降り出しました。
その後は降りません。
おき土産か蒸し暑くてたまりません。
こんなお天気で、出荷できないイチジクを2軒からいただきました。その度に野菜をとりに外に出ました。
汗を何回ぬぐったか分かりません。
この天候のおかげで、イチジクも貰えたので我慢です。
ジャムして、保存です。
毎月一日の日の出前に起きるのも、日の出時間が5:20頃と遅くなったのに、だんだんと嫌になってきた。雨が降っていればもう一時間寝床でウェザーリポートを見る方がいいなと思いながら外を見たら曇りだが雲は薄くすぐには降りそうもないと思って顔を洗う真似をして外に出た。
外に出たらムッとしていて朝の爽やかさはなく西の空には暗い雲。ノソノソいつもの茶畑に行っても日の出は見れっこないので、外に出た証拠の写真を撮って部屋の戻ることにした。 写真を数枚撮ったらいきなりザーっと雨が来た。ノロノロの私は、濡れちゃったよ!
木曜日でリハビリの日。12:30に妻が迎えに来てくれる。家の方は土砂降りしたがこっちは降った跡ないね、確かに道路が濡れて水溜りがあったのは旧国一以北位だったかな? 台風11号の影響があるのか、おかしな天気の9月の入りだ。
◆長月(ながつき) 1日 防災の日 災害は忘れた頃にやってきます。日頃からいざという時の準備をしておきましょう(避難場所、避難経路、食糧、飲料水、懐中電灯、携帯ラジオ、貴重品・・・) 8日 白露 秋も本格的になり、大気が冷えてきて、草葉に露が白く見えるようになる 10日 十五夜 陰暦8月15日を十五夜といい、萩やすすきなどを月の見える場所に飾り、月見をする 23日 秋分の日 二十四日節気のひとつ。昼と夜の長さが等しくなる 彼岸 秋分の日を中日としての一週間を秋の彼岸と言う 秋の七草 はぎ、なでしこ、おみなえし、すすき、ふじばかま、くず、ききょうを見て楽しむ (中日新聞1月3日全面広告のページ二〇二二年遠州くらしの歳時記を写しました、写し間違いあります)
|