■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?key=41782&ps=13
■最近の書き込み
書き込み数は1,275件です。 [ 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 128 ]
2016年01月07日(木) 

 新年が始まって4日より通常業務(診療)が始まった。ふと思いついてあるナースに「正月(門松)は冥土の旅の一里塚」って知っているかと聞いたところ、だれも知らず、聞いたこともないという。
 僕は少なからず驚いた。
「一里塚のあとには、めでたくもあり、めでたくもなしと続くんだよ」
と説明してもまだピンと来ないらしい。やむを得ず、昔は年令は数えで言っていたから、正月になる度に1歳年をとるものだった。だから正月が来る度に年令が増えて、寿命の年令に一歩ずつ近づいて行くからね、めでたくもあり、めでたくもなしなんだよ、と説明してやっと理解


閲覧数737 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/01/07 11:43
公開範囲外部公開
2016年01月05日(火) 

 正月となり、ようやく冬晴れが続いて、冬らしくなってきた。正月ぐらい、のんびりしようと、朝寝をして、雑煮を食べて、ダラダラと時間を過ごす。
 我が家の雑煮は博多の雑煮であり、アゴ出し(トビウオを干して焼いたもの)に塩ブリ、カツオ菜、かまぼこ、里芋と丸餅が入る。カツオ菜は関東では手に入らず、毎年博多の岩田屋デパートの地下の八百屋さんから送ってもらうのだが、今回は頼むのを忘れてしまった。仕方なく家内は近くで似たものを買ってきたが、味が違っていた。ブリは寒ブリであり、油が多く、日持ちさせるために数日前から塩ブリにするのでやや臭み


閲覧数697 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/01/05 21:02
公開範囲外部公開
2016年01月03日(日) 

新年おめでとうございます。
元旦は寝正月で写真はありません!
去年はいろいろありました。お世話になった皆様、どうもありがとう!
今年もいろいろあるのでしょう、おそらく。
ま、雑事を楽しみながらやっていこうと思います。...
今年もよろしくお願いします。
「正月(門松)は冥土の旅の一里塚」と言った皮肉屋が居るようですが、僕もそこそこの歳になり、一年一年を大事にしていこうと思います。


閲覧数572 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/01/03 21:56
公開範囲外部公開
2015年12月30日(水) 

 今年は、なんと、2日続けて納竿をやった。その経緯というのがチトおもしろい。昨年のウラタン納竿では、N川さんという女の歯医者さんで、フライフィッシングは初めてという人が参加した。彼女は僕の友人から、フライフィッシングをやりたい人がいるので教えてあげてくれないかと頼まれたのだった。その女性は40歳くらいで独身だという。そのくらいの年だと僕にとっては若い女性ということになり、ややとまどったのだが、ウラタンで会ってみると、なかなか素直な感じの良い人だった。釣りにもまじめに取り組んでいたし。ウラタンではオジサンばかりの中に独身の(比


閲覧数1225 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/12/30 22:27
公開範囲外部公開
2015年12月29日(火) 

 12月29日、これも恒例になりつつあるウラタン(うらたんざわ渓流釣り場)での納竿会をやった。参加は静岡から5人、神奈川から3人、東京から4人、栃木から1人の計13人。ほとんどがオジサンで、女性は蜂蜜屋のM上さん1人のみ。
 天気は良く、風も弱く、釣り日よりだったが、昼頃から参加した僕とD君にとってはシブイ釣りとなった。ハッチはごく少なく、ライズはごく少なかった。聞けば、午前の10-11時頃にはライズが多く、ドライフライでよく釣れたそうだ。
 僕はヤマメクラシックⅡでヤマメを1匹ドライフライで釣っただけで、あとはヤケクソで沈


閲覧数632 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/29 22:36
公開範囲外部公開
2015年12月26日(土) 

 12月25日、甲府に談露館という、明治20年創業のホテルがあって、JFFA会長の塩澤さん、僕(副会長)と総務理事の田中さんとの3人で、そこに泊まった。どうしても3人が顔をつきあわせて決めなければいけない大事な問題があった。そのこともあったのだが、僕としては塩澤さんとじっくり話をしたいという気持ちの方が強かった。
 塩澤さんは1932年生まれの83歳だが、とてもお元気で、この日も自分で車を運転して飯田から甲府まで来られた。今年は富士山にも登ったそうだ。子どもの頃東京の櫻井釣り具に丁稚奉公に行き、その後東京で独立して進駐軍に六角バ


閲覧数575 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/26 22:54
公開範囲外部公開
2015年12月22日(火) 

 インフルエンザの予防注射は、もうそろそろ時期を過ぎつつあるが、それでもポツポツと希望者がクリニックにやってくる。
 この、「注射は痛い」という先入観がいきわたっていて、怖がる人が少なくない。昔は注射針は使い回しをしていたので、新品のうちはよく切れて痛くないが、だんだん針先が丸まったり、チビてくると、刺すときにはかなり痛かったはずだ。今では針もディスポなのでいつも新品だからよく切れて痛くはない。針の太さも昔よりずっと細い。また注射薬のほうも改善されてきているので、痛みは昔よりずっと少ないはずなのだ。
 だが、怖いものは怖


閲覧数669 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/22 18:12
公開範囲外部公開
2015年12月19日(土) 

 18日、IFFF理事のクニ・マスダ氏と東京駅で会い、IFFFの理念、目的、事業内容についてくわしくうかがった。もちろん、現在進めているJFFA(日本フライフィッシング協会)として、大先輩であるIFFFを知るためだ。
 僕は車で行って東京駅のまえの丸の内パーキングに車を入れ、待ち合わせであるステーションホテルのフロントに向かった。東京駅は長い間改装工事をしていて、最近やっと完成し、僕は新しいというか、もとも


閲覧数591 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/19 18:44
公開範囲外部公開
2015年12月13日(日) 

 日本フライフィッシング協会(JFFA)という、企業のヒモ付きではない、ボランティアが集う全国規模の釣り団体が産声をあげた。準備は数年前から行われていて、この12月5日に第1回の設立総会が静岡県富士宮市芝川で行われた。会の趣旨はフライフィッシングの普及、河川の保全、青少年の教育の3本柱とのことで、僕も賛同し、入会することにした。
 そして総会では僕は副会長に推され、理事も兼任することになった。会長は天龍社長の塩澤美芳氏だ。今は会員70数名だが、今後増える可能性もあり、ちゃんとした会にしていくには、組織の構築、会則の整備、行動計画な


閲覧数703 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/13 23:37
公開範囲外部公開
2015年12月06日(日) 

 12月4日と5日には第1回ジャパンフライフィッシング協会総会とジャパン・フライフィッシングフェアが合わせて静岡県富士宮市芝川で、好天のもとで行われた。ジャパンと銘打ってあるが、これはちと大風呂敷であり、フライフィッシングを普及させ、釣り場を保全し、子どもなどの若者にフライフィッシングを通して自然と付き合っていくことを学んでもらおうというボランティア・フライフィッシャーの団体だ。このJFFAはアメリカにあるIFFA(FFFがもっと門戸をひろげて世界規模で再出発したもの)と対等の提携を結んでいる。この縁結びをしてくれたのは静岡のTさんであり、


閲覧数833 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/06 23:01
公開範囲外部公開
[ 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 128 ]
■プロフィール
狂四郎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月21日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み