■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=581789
2012年09月07日(金) 
家で初めて四輪車を買ったのはS41年長男が生まれた年だった、産院の送迎ををしたから覚えているのだが
その時のクルマは中古の軽トラ360CC、スズキのキャリーだった。
(その一年前頃からマツダの三輪(棒ハンドル・1トン)を友だちの親父さんが何処からか手に入れてきて仲間で使っていたこともあったが)

それから数年後、初めての乗用車購入は「日産サニー1000」たまたま先輩が営業をやっていたからでサニーでも何でも安ければ良かったのです。
その頃一番仲の良かった友達は丸いテールの「スカイライン」に乗っていて時々ドライブに誘われ乗せてもらったりハンドルも握らせてもらった。
大きな高級車に乗せてもらっても運転しても羨ましいともなんとも思わなかった、輪が四つ前か後ろにしか進まないサニーと同じだった。
そのサニーに何年乗ったか覚えも無いがその後荷物を載せるのに便利なライトバンに変えた。
イチゴの量も少し増えたのでもっと便利な軽トラのワゴン車この車は使い勝手もよくいつの間にか500CCに成っていた。
これを最後まで使った、結局私の所有した乗用車はサニー1000唯1台だった。

長男はハイブリットカー初代のトヨタ・エステマとかに乗っていたので時々借りて乗ったが軽トラワゴンの方が慣れていて乗り良かった。

二人の娘たち夫婦も大きな車を持っているが私はメーカーもCCも知らない。
新東名を体験させようと度々誘ってくれるが
私は「まだイイ」と言う。
「頑固親父」と笑われています。

閲覧数1,241 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/09/07 11:59
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/09/08 16:12
    私も最初の車は、兄のお下がりのサニー1000でした。
    それから、子供たちの活動に伴い、4WDなったり、8人乗りになったり、そして、今は、小人数、小さな車で充分です。

    車種ね。
    日産、トヨタ、三菱、ホンダと乗りましたが、
    多すぎますものね。覚えきれません。
    息子がホンダに就職して以降、
    全ての車はホンダにしました。
    単純なのです。

    確かだった運転もこのところ、
    ちょっとおぼけになってきました。
    乗せてくれる家族がいる方が、うらやましい。
    どんどん、遊びに、でかけましょう。

    新東名、すっきり、ひろびろ、是非、体験してみてください。

    次項有
  • 2012/09/08 19:40
    隣のとろろさん
     ありがとうございます。
    免許を取ったのは早かったですが
    まさか、自家用車を持つような時代が来るとは思っていなかったです。
    それがこのような車社会になった。
    貧乏だったからクルマを好きに熟れなかったのか、もともと興味が無かったからほしいと思わなかったのか微妙なところです。
    どちらにしても必要は無かったですが、でも好きならボケていたかも知れません。

    どんどん遊びに出掛ける方が良いのは分かっていても
      嫌なのですよ

    リハビリの帰り、倉真のPAに行こうと言ってくれるが近くてもまだ行っていません。

    上の娘の相方は仕事の関係上クルマに詳しいのです。
    彼は、なぜかホンダにこだわっています
    私には分からない「優れた性能」がホンダにはあるようです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み