トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
まーちゃのブログ
■バックナンバー
2023年02月
(5)
2023年01月
(20)
2022年12月 >> 2011年07月
2022年12月
(15)
2022年11月
(16)
2022年10月
(19)
2022年09月
(17)
2022年08月
(16)
2022年07月
(18)
2022年06月
(13)
2022年05月
(17)
2022年04月
(13)
2022年03月
(16)
2022年02月
(15)
2022年01月
(15)
2021年12月
(14)
2021年11月
(13)
2021年10月
(17)
2021年09月
(25)
2021年08月
(11)
2021年07月
(14)
2021年06月
(14)
2021年05月
(22)
2021年04月
(16)
2021年03月
(12)
2021年02月
(15)
2021年01月
(12)
2020年12月
(14)
2020年11月
(14)
2020年10月
(15)
2020年09月
(18)
2020年08月
(18)
2020年07月
(18)
2020年06月
(13)
2020年05月
(14)
2020年04月
(15)
2020年03月
(10)
2020年02月
(11)
2020年01月
(10)
2019年12月
(12)
2019年11月
(12)
2019年10月
(15)
2019年09月
(11)
2019年08月
(14)
2019年07月
(13)
2019年06月
(12)
2019年05月
(14)
2019年04月
(13)
2019年03月
(13)
2019年02月
(13)
2019年01月
(13)
2018年12月
(13)
2018年11月
(15)
2018年10月
(10)
2018年09月
(11)
2018年08月
(10)
2018年07月
(13)
2018年06月
(11)
2018年05月
(8)
2018年04月
(11)
2018年03月
(14)
2018年02月
(11)
2018年01月
(15)
2017年12月
(14)
2017年11月
(14)
2017年10月
(17)
2017年09月
(14)
2017年08月
(13)
2017年07月
(10)
2017年06月
(11)
2017年05月
(9)
2017年04月
(9)
2017年03月
(9)
2017年02月
(12)
2017年01月
(10)
2016年12月
(10)
2016年11月
(11)
2016年10月
(10)
2016年09月
(12)
2016年08月
(12)
2016年07月
(11)
2016年06月
(9)
2016年05月
(12)
2016年04月
(10)
2016年03月
(13)
2016年02月
(13)
2016年01月
(10)
2015年12月
(14)
2015年11月
(15)
2015年10月
(13)
2015年09月
(13)
2015年08月
(15)
2015年07月
(23)
2015年06月
(12)
2015年05月
(9)
2015年04月
(9)
2015年03月
(18)
2015年02月
(12)
2015年01月
(13)
2014年12月
(15)
2014年11月
(14)
2014年10月
(12)
2014年09月
(13)
2014年08月
(11)
2014年07月
(23)
2014年06月
(32)
2014年05月
(41)
2014年04月
(38)
2014年03月
(42)
2014年02月
(36)
2014年01月
(38)
2013年12月
(37)
2013年11月
(15)
2013年10月
(13)
2013年09月
(18)
2013年08月
(13)
2013年07月
(9)
2013年06月
(12)
2013年05月
(12)
2013年04月
(13)
2013年03月
(15)
2013年02月
(8)
2013年01月
(8)
2012年12月
(8)
2012年11月
(14)
2012年10月
(13)
2012年09月
(15)
2012年08月
(15)
2012年07月
(13)
2012年06月
(10)
2012年05月
(10)
2012年04月
(11)
2012年03月
(16)
2012年02月
(6)
2012年01月
(7)
2011年12月
(8)
2011年11月
(13)
2011年10月
(13)
2011年09月
(8)
2011年08月
(11)
2011年07月
(10)
■カテゴリ
全て(1997)
日記(1997)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
http://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=739770
<<8月1日
おすそ分けしても...>>
バケツ稲2年目④
2014年08月02日(土)
バケツ稲2年目
昨年から続きの稲です今年タネを蒔いたものではありません。
稗に葉がないのはバッタに食べられたからです、稲の葉もかなり食われています。ただ水を切らさないでいるだけで稲は痩せこけていますが成長しています、バッタが食べても美味しいのでしょう周りには雑草がいっぱい、わざわざ食べに来なくても他に美味しい食べ物はあると思うのですが、わかりませんね!
閲覧数
1,520
カテゴリ
日記
コメント
4
投稿日時
2014/08/02 10:24
公開範囲
外部公開
コメント(4)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▲
日付順
2014/08/02 10:43
みつちゃん
さん
ひえは強いですね。
やはり雑草ですね。
虫はようしゃなくやってきますね。
あのゴーヤさえ、カメムシがいました。
オクラやしその葉にはかなぶんがいました。
稲は鉢の下に水をはっているのでしょうね。
いつごろ穂がでるのか楽しみです。
2014/08/02 11:46
まーちゃ
さん
みつちゃんさん
ありがとうございます。
稗や粟その他雑穀の輸入量はかなりあるのではないですか?
コメ余りでも雑穀は健康食品として加工されたり稗飯としても消費はあると思いますがどうでしょうかね?
バケツ稲ですから鉢のように穴は開いていません。蒸発する分だけの補給です。
晩生の品種ですが、今年は続いているのでかなり早くなると思います。
2014/08/02 13:22
mako
さん
バケツの色で
稲の頑張りがうかがえます ('◇')ゞ
楽しみですね~
2014/08/02 15:39
まーちゃ
さん
makoさん
ありがとうございます。
色あせたバケツだからですか?
もともと古いバケツを使ったのですが、この頃割れてしまうのではないかと心配になります。
バッタに食われてなくなってしまうかもしれません。
いつ頃、穂が出るかなぁ
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<8月1日
おすそ分けしても...>>
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 08月02日 ]のブログは、
2022年
7月の雨量450.5ミリ(508)
(4)
(
まーちゃ
)
2021年
7月の雨量調べ
(4)
(
まーちゃ
)
2020年
優勝力士インタビュー照ノ富士
(2)
(
まーちゃ
)
2020年
梅干し背中干し
(4)
(
まーちゃ
)
2017年
バケツ稲?代目④
(4)
(
まーちゃ
)
■最近のファイル
霜
満月とオバケとISS
[
全て
]
■最近のコメント
13時35分
霜
(
まーちゃ
)
13時14分
霜
(
まーちゃ
)
09時34分
今年一番遠い満月
(
みつちゃん
)
09時31分
霜
(
みつちゃん
)
09時04分
霜
(
趣味遊友
)
07時59分
今年一番遠い満月
(
ターコ
)
07時24分
今年一番遠い満月
(
隣のとろろ園
)
02月04日
R5・1月の雨量掛川アメダス40.5ミリ…
(
まーちゃ
)
02月04日
R5・1月の雨量掛川アメダス40.5ミリ…
(
みつちゃん
)
02月02日
かけがわ し うた
(
まーちゃ
)
■最近の書き込み
07時32分
霜
(4)
(
まーちゃ
)
06時26分
満月とオバケとISS
(0)
(
まーちゃ
)
02月05日
今年一番遠い満月
(3)
(
まーちゃ
)
02月02日
R5・1月の雨量掛川アメダス40.5ミリ…
(2)
(
まーちゃ
)
02月01日
2月1日
(6)
(
まーちゃ
)
01月30日
かけがわ し うた
(8)
(
まーちゃ
)
01月29日
同じの探し
(6)
(
まーちゃ
)
01月27日
今日の頂き物
(6)
(
まーちゃ
)
01月25日
うつらうつら
(6)
(
まーちゃ
)
01月23日
うれしい報告
(6)
(
まーちゃ
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]